※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hm
妊娠・出産

1ヶ月半の赤ちゃんがいます。母乳とミルクを混合で与えていますが、もっと母乳を増やしたいです。夜は寝ているので頻回授乳が難しいです。母乳を増やす方法を教えてください。

生後1ヶ月半の娘がいます。
今は混合で1日60〜80を5.6回で
350ミリ前後になるようにミルクを足しています。
母乳量は先日測ると38ミリでした。
1日の母乳は8回です。
もう少し母乳寄りにできたらなと思うのですが
ここからどう減らしていくのがいいのでしょうか?
頻回授乳をしたいのですが、すごく寝る子で
夜は0時に寝て4時、7時に無理やり起こして
11時くらいまでほぼ寝ています💦
ちなみに差し乳というのでおっぱいは張らないです。

コメント

めも

私は1ヶ月くらいのとき同じくらいのミルクを毎回足していたらものすごく体重が増えてしまい、お風呂上がりのミルクだけにしました。
それ以外はひたすら母乳です。
ただその頃の私でも50は出てたので、やはり少し足りないかなぁという気はしますので足しても50くらいにして、あとはとにかく吸ってもらうのが一番だと思います。

  • hm

    hm

    やはり吸ってもらうのが一番ですよね😢もう少し母乳量が増えればなと思うのですが…一日一回のミルクが理想です!頑張ります!!ありがとうございました。

    • 11月16日
  • めも

    めも

    日中は胸丸出しでした!
    最初は全然出なくて諦めてたし、片方なんて吸ってもくれませんでしたが、諦めなければ何とかなるものです!
    沐浴後だけミルクですが、それはそれで楽くなりますよ😊
    寝てくれるのもとっても羨ましいですが🤔✨

    • 11月16日
  • hm

    hm

    片方だけで寝てしまう事もよくあります😭母乳が出る限りは諦めずに頑張ります!
    ないものねだりなのか頻回授乳をしたいので夜も起きて欲しいと思ってしまいます笑

    • 11月17日