
2ヶ月の赤ちゃんがお昼以降泣き止まず、寝つきが悪い状況。昼過ぎに哺乳瓶で抱っこするとようやく寝る。このような状況は普通ですか?
生後2ヶ月になりました。
2ヶ月になった途端にお昼以降まったく寝なくなり、ひたすら泣いています。
抱っこしてもお散歩してもダメ。
布団の上に寝せると体をそってうつ伏せしよそうな勢いで目が離せません💦
13時に始まり17時すぎにやっとからの哺乳瓶咥えさせて抱っこしたら寝ました。
昨日はこんなことなく1人で手をしゃぶって寝たり、ほぼ私が抱っこすることもなくおとなしかったです。
2ヶ月の子ってこんな感じなんですか?
- チーママおっさん(5歳5ヶ月)
コメント

ちゃむ
うちの子も日中割と起きてますが機嫌よくずっと遊んでます😭プレイジムで遊ばせています⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*

まな
そんな日もありました😂
2ヶ月くらいから起きてる時間長くなってきたな〜って思いました😂
-
チーママおっさん
午後まったく寝なくて、寝ないだけならいいんですが泣きっぱなしで😭
2ヶ月になった途端にお散歩も効果なしで😫- 11月14日
-
まな
黄昏泣きですかねー😭😭
うちは3ヶ月になってから朝から晩まで一日中泣きっぱなしが3週間続きました💦
とりあえずオムツとか服装、温度とか全部確認してそれでも泣いてたらYouTubeの音楽とか色々試して、それでも無理なら少しだけ泣かせたまま自分は甘いもの食べたりイヤホンで泣き声聞こえないように音楽1曲だけ聞いてとかして気分転換してました😭😭
今日だけだといいですね😭- 11月14日
-
チーママおっさん
3週間ですか?!😳
これに毎日付き合ってたら自分が潰れますね💦
私も気分転換します😭
一昨日もあったからまたあるような気が…- 11月14日
-
まな
もう頭おかしくなりそうで一緒に泣いてました😂😂
そうなんですね😭
気分転換挟みつつお互い頑張りましょう😭💓- 11月14日

退会ユーザー
育児お疲れさまです💦
うちも生後3週くらいからそんな日が定期的にありました!
何してもダメな日😅
魔の3週ってやつかな?と思ったのですが、毎日そんなわけではなく…一週間に1・2日訪れました😱
うちは抱っこ紐でだっこすると落ち着く場合が比較的多かったので、そんな日は諦めてずっと抱っこ紐のまま過ごしていました。。。
でもそれでもいつもより泣いてる時間が長かったです。
身体も精神的にもしんどかったな…と質問を読んでいて思い出しました😭
うちは気がつけばなくなっていたので、多分時期的な問題だったのかなぁと…
大変だと思いますが、身体を休められそうなときは無理せず過ごしてくださいね💦
-
チーママおっさん
時期的なものですかね〜もうそう思って乗り切るしかないですよね
- 11月14日

まいなん
うちもそのくらいから日中寝なくなった気がします。3か月頃は機嫌のいい時間も少なくて 💭
膝の上では寝るんですが。。なので日中はソファーからなかなか動けないですね 😅
ちなみに今もお布団でのお昼寝はできませんが、機嫌のいい時間は増えてきました!
寝返りするようになったので、あまり目は離せませんが 😂
-
チーママおっさん
そういう時期なんですかね😭
うちも抱っこ嫌がって膝の上に乗せると大人しくなります(笑)
寝返りする素振りもあるので目が離せなくて💦- 11月14日

つむちゃんママ
私も今2ヶ月の子を育てているのですが、全く同じ状況なのでコメントさせてもらいました😭🙏
本当にずっと泣かれるとこっちも嫌になりますよね😭
うちの子も2ヶ月に入ったくらいから、お昼過ぎから夕方にかけて泣くことが増えました😭
ご飯もなかなか作れないし、
他の家事は午前中に全部済ませるようにしているのですが、やっと一息着こうと思ったらギャン泣き…途方に暮れます💦
お互い息抜きできる時に息抜きして、育児頑張りましょうね😊💪🎌
-
チーママおっさん
まったく同じ状況ですね😭
なぜかお昼過ぎから始まりますよね。。
夜は寝てくれますか?
うちは日中こんなんですが唯一夜は寝てくれるし朝も機嫌がいいのでそれだけが救いです😭- 11月14日
-
つむちゃんママ
そうなんです!
絶対お昼過ぎから泣き始めます😅💦
夜はうちも授乳で1回起きるくらいで、それ以外はぐっすり寝てくれます😪
それが唯一の救いですよね😂- 11月14日
-
チーママおっさん
全部同じすぎて😂- 11月14日
チーママおっさん
機嫌よく起きてるときもあれば、今日みたいにずーーーっとグズって泣いてる日もあって😭
そろそろプレイジム購入します
ちゃむ
うちもグズグズな日もあります😭でもプレイジムはなかなかいいですよ😍
チーママおっさん
毎日グズグズなわけじゃないんですね😭差がありすぎ💦
プレイジムは何を使ってますか?うちはプーさんのを買おうかなって
ちゃむ
日中は割と機嫌がいいです👍✨
プレイジムはトイザらスにあるニモのやつです!光るのでその光を見てたりするので、飽きないのかな?とおもいます\( ö )/
チーママおっさん
飽きないのいいですね😊
アマゾンで買おうかと思いましたが、トイザらスに行ってきます👍🌟
ちゃむ
トイザらス色々ありましたよ\( ö )/
チーママおっさん
ありがとうございます°ʚ(*´꒳`*)ɞ°
チーママおっさん
こんばんはー
うち狭いからプレイジム買ったら余計狭くなるってことで、バウンサーで寝てるのでメリーをそれに付けようと思うんですが、大丈夫ですかね?
ちゃむ
全然ありだとおもいます!
あたしんちもかなり狭いしプレイジムで遊ばせる時はまだ寝返りしないんで、ベッドの上において遊ばせてます😂👍✨
チーママおっさん
ありがとうございます✨
どんなタイプのメリーでも大丈夫ですかね?
取り付けタイプも種類あってよくわかんないんですが😅
ちゃむ
勝手に動くメリーだと、じっと見ていてるだろうけど、ただぶらさがってるぬいぐるみ、だと興味を示すのかな、、(´・ω・`)手を使って握ったりできる時期になれば、動かないぬいぐるみでも遊んでくれそうですが、まだうまく手を使えない時期だと、動くメリーのがいいかな、、と😭