※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちゃまる
子育て・グッズ

寝んトレを始めるタイミングと方法について相談です。夜泣き時の対応や寝んトレの具体的なやり方について知りたいです。

寝んトレってどのぐらいからやりましたか
最近夜泣きしてもミルクを飲まなくてなかなか寝てくれません
あと、寝んトレってどういうことをすればいんでしょうか

コメント

ぱんだ

もうすぐ8ヶ月になります!
うちも6ヶ月頃から夜泣きがおさまらなかったので、今寝んトレ中です!

おっぱいでも抱っこでもなく、ベッドで寝られるように、
泣いても抱き上げず、横でひたすら見守ります。
トントンかさすったり、歌を歌ったり…

夜起きてもしばらくはすぐに抱き上げず、
そのまま眠りにつけるように再び見守り…
もうこりゃダメだとなったらおっぱいあげたりしてます😂

少しずつそのままベッドで寝られる回数が増えてきました!

deleted user

2ヶ月くらいからやってました😶
泣いてもトントンするだけ
同じ時間に就寝起床を心かげてました!
何が正解とかはわかりませんが…

ユウキ

答えになってないと思いますが、一冊本を読まれるのもいいかなって思います☺️赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイドが読みやすいですよ。
うちはまだまだですが、1ヶ月半から緩いねんトレはしてます😌