※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あるある
子育て・グッズ

10ヶ月の男の子の離乳食量を増やす方法について相談です。現在の食事内容と悩みを共有し、手軽な増やし方を教えてほしいとのことです。

今日10ヶ月になった男の子です
先程9、10ヶ月検診で離乳食を増やすよう指導がありました
離乳食はほぼ毎回ベビーフードとおかゆを混ぜたものをあげています

7時、BF80グラム+おかゆ120グラム+母乳
10時、ハイハイン2枚、ボーロ10個
12時、BF80グラム+おかゆ60グラム+母乳
15時、バナナ1/3、ボーロ10個
18時、BF80グラム+おかゆ120グラム+母乳

大体こんな感じです…
母乳は飲みたいだけ飲ませてますが、結構長い時間くわえてますし、ご飯もなくなるともっと欲しがるのでまだまだ食べたそうです💦
お昼のおかゆを増やす他に、どのようにして離乳食の量を増やすかわかりません💦
手軽な方法あれば教えてください
よろしくお願いします!

BFはやめたほうがいい、など批判的な意見はご遠慮ください💦

コメント

れいたん

9ヶ月~ので、100とか120㌘入ったBFありますよ❤️

  • あるある

    あるある


    そうなんですか?!
    知りませんでした…
    今度見てみます!
    ありがとうございます😊

    • 11月14日
  • れいたん

    れいたん

    あとは、BF で不足しがちなたんぱく質はハンバーグとかにして冷凍しといてチンして足してます☺️
    足りないーって泣いたときはヨーグルトやさつま芋、バナナ追加してます❤️

    • 11月14日
  • あるある

    あるある


    なるほど😳
    ヨーグルト、バナナ、さつまいもは手頃なんですね!
    試してみます😊
    ありがとうございます!!

    • 11月14日
はんな

10ヶ月ならお粥ではなく軟飯かおとなと同じごはんでもいいと思いますよ!
BFはとろみもついていて、
基本的に柔らかいのでごはんの上にかけてあげれば咀嚼回数も増えて同じ量でも満腹感が増すと思いますよ!

それに、BFやごはんの他にバナナなどのデザート、ヨーグルトなどは気軽にプラスできると思うのでお試しください。

おやつは、お菓子ではなく
炭水化物などお腹にたまるものの方がいいですよ!
例えば、小さめのおにぎりやパン、ふかしたおいもなどがおすすめです。

これらを試してみて
お腹が満たされるようになれば
食後の母乳はそろそろやめてもいいと思いますよ!

  • あるある

    あるある


    とても丁寧にありがとうございます😭
    8ヶ月の頃は5倍粥でしたが9ヶ月には4倍にしました!
    今歯がやっと1本生えてきたくらいなのですが、軟飯でも大丈夫でしょうか?

    食事プラスヨーグルトやバナナ、おやつをパンやふかし芋!
    早速試してみたいと思います😊
    ふかし芋は味付けはなしでそのままあげますか?
    確かに保育園見学行った時も午後のおやつはうどんなどお腹にたまる炭水化物にしていると言ってました!
    そろそろ母乳も辞めたかったのですがどのように辞めたらいいかわからず困っていたところだったので助かりました😊

    家にいただき物のおやつがまだ大量にあって…6ヶ月からとかのもまだあります💦
    そういってのはいつあげるのがベストだと思いますか?
    いくつも質問してしまって申し訳ないです💦

    • 11月14日
  • はんな

    はんな

    歯がなくても赤ちゃんの歯茎って思ってるよりも強いので
    普通のごはんも全然食べられますよ!
    まずは、お子さんが食べられるかチャレンジしてみてください!

    これからの時期は、
    さつまいもをアルミホイルにくるんでオーブントースターで焼き芋すると美味しいですよ!味はつけなくても美味しいです!

    お菓子があまっているなら、
    炭水化物系とお菓子を半々であげたり、お出掛けしたときはお菓子に頼ってますよ!

    • 11月14日
  • あるある

    あるある


    わかりました!
    軟飯チャレンジしてみます😊
    私にもできそうです!
    先ほどのおやつは早速パンにしてみました😌
    わかりやすくありがとうございました!!

    • 11月14日
ゆう

BFは柔らかいし、とろみが多いので、娘には食べ応えがないようで、BF使う時は茹で野菜をプラスしてました!
(まとめて茹でて、冷凍保存です)
便利な冷凍野菜も売ってますし♪

あとは、BFだとタンパク質少ないものもあるので、和風なやつなら豆腐を中に入れたり、肉団子や豆腐ハンバーグをまとめて冷凍しておいて足したりしてました😃

  • あるある

    あるある


    BFはタンパク質が少ないものもあるんですね…お恥ずかしながら知りませんでした💦
    レバーとか鉄系を意識したものはたくさんありますよね😌
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます!

    • 11月14日