※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミント‪︎‬ ‪︎☺︎
子育て・グッズ

お子さんの言葉が遅いですが、1歳半から語彙がほとんど増えず、2歳2ヶ月でも単語が出ない状況。成長はゆっくりめで心配。療育など相談はありますか?

お子さんのことばが出るのが遅かった方
どれくらいからことばが増えましたか?
どこかに相談したり、助言受けたりしましたか?
療育などに行っている方はどれくらいから行きましたか?

2歳2ヶ月ですが、1歳半くらいからほとんど語彙が増えません。
パパ、ママはなんとなく
動物はなんでもニャンニャン
アンパンマンはパン
アンパンマンのチーズをチー
バナナをバー
今のところわかるのはこれくらいです。

話は理解していて、物を持ってきたり大人の真似はよくしますが単語は出ないです。
ゆっくりめな成長なんだとは思いつつ、さすがに2歳過ぎても全然変わらないので気になります。

コメント

北斗の拳好きちぴママ

言葉が増えだしたのは2歳5ヶ月くらいです!!そっからいつの間にか単語や繋げて話せるようになりました😂😂今ではもうおしゃべりな子になってます!!笑

  • ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

    ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

    コメントありがとうございます😊
    うちももう少しかなーと気長に待っていたつもりですがなかなかことばが出なくて💦
    もう少しなんですかねー😂

    • 11月14日
ひーママ

うちは、2歳半で保育園入ってから爆発しました😂

その前は療育通ってました☺️
療育は、1歳9ヶ月くらいから行ったと思います♬

私は、1歳くらいから発達センターに結構相談していて、一歳半検診後にいよいよもうダメだ(息子じゃなくて、私のメンタルが。笑)と思って、親子教室すっ飛ばして療育入れてもらいました😂

2歳2ヶ月頃は、ミントさんのお子さんと、本当に同じくらいでした♬というか、2歳2ヶ月でパパママ言えるようになりました☺️

  • ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

    ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

    コメントありがとうございます😊
    わたしも1歳半検診頃は自分のメンタルやられまくってて保健師さんに相談しましたがあまり期待の答えが帰ってこず…地区担当の保健師さんが頼りなくて困ってます💦

    自分が保育関係の仕事をしていたので成長遅めな子もたくさん見ましたが我が子となると心配が違います😅
    単語というか意味不明なことばはよく喋ってるのでちゃんとした単語になることを願うばかりです(笑)

    • 11月14日
  • ひーママ

    ひーママ

    そうだったんですね😭
    保健師さんはお話は聞いてくれるけど、専門知識はないですもんね💧
    療育先の先生や、心理士さんとお話すると、私はすっと落ちることがたくさんありました😊やっぱりネットの情報も当たり外れあることが確認できましたし✨

    分かりますよー😭私も保育ではありませんが、教育関係なので…。こんなに悩む前に関わった保護者の皆さんに謝罪して回りたいくらい、我が子の悩みってとんでもないんだなって痛感しました。

    それならきっと大丈夫ですよね😁💗本当に急に喋りますし、楽しみですね😍

    • 11月14日
  • ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

    ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

    分かります😂
    正直保健師さんに話してもそこまで知識ないでしょーって思っちゃいます(笑)
    1歳半検診後に心理士さんとお話しましたがその時のほうがなんか安心しました(笑)

    教育関係でお仕事されてるんですね!
    教育や保育関係のママさんは子どものことよく知ってる反面、我が子のこと気になってしまいますよね😞
    我が子の悩みはほんとに深いです💦

    そう言っていただけて嬉しいです、ありがとうございます✨

    • 11月14日
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

2歳半くらいから急に話すようになりました!
それまでは「あ、ワンワン」「まんま!」とか単語が多くて、1歳半健診からずっと経過観察と言われていました😅‪‪💦‬

今、3歳半ですがよく話します。
聞き取れないこともありますが、今まで言葉を溜め込んでたんだな〜と実感しています😊

  • ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

    ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

    コメントありがとうございます😊
    うちは単語すらあまり出てないのがどうしても気になって💦意味不明なことばはよく喋ってますが😅
    1歳半検診ではまだ大丈夫ーと流されました😰

    やっぱり2歳半くらいまでは気長に待ってみたほうがいいですかねー。

    • 11月14日
しろくろ

うちも喋り出したの2歳半からでした😊
急に喋り出して、今や歌やディズニーのセリフまで覚えてずっと喋ってます。
療育や相談なども特に行ってないです。
同じようにこちらの言ってることは理解していたので、大丈夫と信じてました✨

  • ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

    ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

    コメントありがとうございます😊
    2歳半くらいから喋りだした方がいてなんだか安心です✨
    まわりと比べちゃいけないと思いつつも同じ位の子やもっと小さい子がペラペラ喋っているのを見ると正直ショックで😞
    🍒💕さんのように大丈夫という気持ちを強く持ちたいです!

    • 11月14日
  • しろくろ

    しろくろ

    早い子は早いですもんね💦
    心配になると子どもも察するみたいなので、どんと待ちましょう♡
    うちも母や主人は心配してましたが、義母も大丈夫だからたくさん絵本読んだり、一緒に歌歌ってあげてね、と言ってくれてました😊
    義母は幼稚園の先生していたので、育児の相談は義母にしてます。

    • 11月14日
  • ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

    ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

    うちは逆パターンかもしれません💦
    わたしは保育関係の仕事をしていたので色々な子を見てきたからなのか気になって仕方なくて…でも主人は娘はゆっくりタイプだからまだ大丈夫でしょーっていう感じで😅
    わたし1人が焦ってしまっているような状態かもしれません😂

    • 11月14日
すままま

うちの息子も発達が遅く1歳半検診前から担当の保健師さんに相談していました。

予想通り、1歳半検診でも引っ掛ったのでその後、専門医を受診し1歳9ヶ月の時から療育に通っています。

私も自分のメンタルが耐えられないのと「様子見」と言われるのが不安で専門医にお願いして療育に通える意見書を書いてもらいました。

今も他の子と比べると発達も遅れているし自閉症の疑いの行動もしますが言葉はだいぶ増えて、親の言うことの理解はだいぶできるようになりました!

  • ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

    ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

    コメントありがとうございます😊
    うちは1歳半検診ではまだ大丈夫よーと言われましたがわたしはどうしても気になって市の集団相談みたいなのを案内され行きましたが、集団だったのでほとんど相談なんてできず…
    その後も1度ほど地区担当の保健師さんから連絡ありましたが、頼りなくて正直違う人に話聞いてほしいくらいです💦

    失礼かもしれませんが自閉症の疑いの行動ってどんなことですか?
    差し支えなかったら教えていただけませんか。

    • 11月14日
  • すままま

    すままま


    保健師さんとの相性も大事ですよね。
    私も市の発達相談は集団だったので終わってから個別に相談を希望してやっと心理士さんと話せた感じです💧💧

    自閉症の疑いの行動は

    ・親がいなくても一人遊びできる
    ・公園に行っても遊具で遊ばず一人で勝手に走り回る
    ・人に興味が薄い(知らない人に話しかけられても基本無視)
    ・壁づたいに歩く
    ・タイヤを回すのが好き

    こんな感じです。
    気になり出したら全部自閉症に繋がっている気がしてしまって💦💦

    療育に行く前は指さしやバイバイも出来ませんでした。

    • 11月14日
  • ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

    ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

    わかります、相性ありますよね!
    わたしはがーっと喋っちゃうタイプなんですが保健師さんがあんまりにもおっとりしててちゃんと話を聞いてないように見えてなんか苦手で😂

    気になる行動、ありがとうございます!
    うちはつま先歩きやその場でクルクル回ったりするのが気になってます😰
    公園でも遊具に興味なくて走り回るばっかりです💦
    滑り台も階段数段で降りてきてしまうし、乗る遊具も触るだけで自分からは乗ろうとしないし。
    最近は砂場遊びを覚えたので砂場道具が必須ですが😂

    気になりだしたらキリがないですよね😱

    • 11月14日
  • すままま

    すままま


    同じです!
    うちもくるくる回ったりします💦💦
    公園も遊具には見向きもせず石ころを排水口に落としてずっと遊んでます😣

    お友だちは砂場でみんなで輪になって遊んでいてママ友もそこでみんなで話してるのに私だけ息子を追いかけて話もできず悲しくなります😢

    • 11月14日
まりえ

うちも言葉中々増えず

2語文なんて先のことな感じです😭
周りの同じ月齢の子たちが親と普通に会話していてびっくりなのと焦りが生じてます😭

でも療育は行ってないですが、支援センターの人に言われたのが親が子供の気持ちを予測して動いてしまうのを控えると良いよと言われ
飲み物欲しい時とか
んーって指差されたら
コレ?コレはお茶だよ😃
お茶くださーいだよー😊って言いながら渡したり(そのままはいって渡すとこれがお茶という名前とわからないからこれはお茶という名前があるんだよとわかってもらう為)
してます☺️

すぐにはでてきませんが繰り返ししたら単語でてくるようになりました!

あと寝る前のピロートークはウチはよく覚えてくれます😊
ここは目ー!息子くんの目はここー!とか
パンダうさぎコアラしたり
ぐーちょきぱーのうたしたりしてます☺️
言葉というよりは表現ですが
最近数字も言えてきたのでピロートークおススメです😃✨