※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とーまま
子育て・グッズ

娘の成長について心配しています。指さしや真似っこができないことが気になります。私の関わり方が良くないのか、これからなのか不安です。周りの子と比べるのも気になります。

先日1歳になった娘がいる者です。
ちょっと前から心配になっている事があります。
それは娘の成長についてです。

そろそろ指さしや真似っこをしてもいいはずなのに全くやる仕草が見られません。
話しかける時や絵本を読む時など指差しをしながらを心がけてやっているのですがそれを見ているだけで娘自身はやろうとしません。
真似っこもほとんどすることなくちゃんと頭が成長しているのか心配です。

周りの子と比べちゃいけないと分かっていても同じくらいの子ができているとどうしてもなんでできないのかなと思ってしまいます。

私の関わり方が良くないのでしょうか?
それともこれからなんでしょうか?

コメント

ソラマメ🍀

うちの子供も1歳では指さし出来なかったです。
それも個人差なのでそんなに気にしなかったです。
うちの子供は1歳1ヶ月過ぎくらいから急に指さしするようになりました。

  • とーまま

    とーまま

    ありがとうございます。
    これも個人差があるんですね!
    周りができているからと焦ってはダメですね。
    娘なりの成長を見守っていきたいと思います。

    • 11月14日