![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
学資に入りたいなら、大学準備だけでいいのか、小中高ともらいたいのか、で変わってきますね!私も調べましたが、ゆうちょのは小中高もらえたはずですが、たしか医療もプラスなので高かったです😱明治安田生命は、大学の4年間で、保険料はプラスになって戻ってくるみたいです!医療は、正直子供が亡くなってお金が欲しい人はいないので、私は生命保険はつけないです!医療だけ、入院とか怪我とかで考えています^^
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
学資は入っていません😊
主人の積立してるものを学資代わりで考えてます。
医療保険は夫婦と同じくメットライフ生命で終身に入り、20歳で払い込みのもので将来プレゼントにするつもりです☺️
-
m
その方法良いですね!
20歳までの私も参考にさせてもらいます!ありがとうございます😊😊- 11月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
学資保険代わりにメットライフのドル建て終身保険にはいりました。
円高になったら留学費用にする予定です。
医療保険は安い掛け捨てで共済にしました。
-
m
留学させるのですね!素晴らしい✨
メットライフも調べてみようと思います☆
ありがとうございます😊😊- 11月14日
m
ゆうちょのたしかに医療も一緒でした。。
そうなんですね!色々資料請求してみたほうがいいですね!
ありがとうございます😊😊