※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママっち
子育て・グッズ

6ヶ月の息子がいて自分の時間がないママさん。子育て中の自分磨きについてアドバイスを求めています。

もう少しで6ヶ月になる息子がいます。育児にも慣れてきましたが中々自分の時間はありません(T_T)当たり前ですが。
毎日息子にかかりっきりで、髪は簡単にまとめて化粧も時短でぱぱっと済ませて、慌ただしくとりあえず出かけれる服を着る感じです。笑
子育て中のママさん、これだけは自分磨きとしてやってるってことがありましたら教えて下さい!
そ 化粧品でおすすめや、簡単にできるオシャレ術がありましたら教えて下さい!
自分がボサボサで嫌になります…σ(^_^;)

コメント

deleted user

わかりますー(>_<)仕方ないとはいえ、鏡見ると嫌になりますよね(^◇^;)
私は一日に10分だけ美顔器かけるって決めてます!息子が昼寝してるスキにやってます✨

なんか、その時間だけは自分に使ってる!っていう時間が欲しくて…笑
泣いちゃって中断になることもありますが、やり終わると自分を構ってあげた気分でちょっとスッキリします( ^ω^ )

  • ママっち

    ママっち

    本当鏡見たくありません(T_T)
    美顔器いいですね♡あたしもたまーに朝起きるのが遅い時とかに隙を見てネイルしたりすると少しスッキリします(*^^*)

    • 4月26日
紗梨菜

ボサボサな自分嫌ですよね(꒦ິ⌑꒦ີ)毎日必死だから仕方ない事なんですけどね…(°_°)

洗い流さないヘアートリートメントだけはやってます!あと…お出かけの時は気分を上げるためにコテで巻くようにしてます(^^)
ほんの少しだけですが、気分が変わります(*´∀`)b

  • ママっち

    ママっち

    洗い流さないトリートメント大切ですよね(T_T)お風呂は時短勝負なのでトリートメントできないですし…!お出かけのときはオシャレして出かけたいですよね♪

    • 4月26日
にゅんママ♡

私も毎日すっぴんで髪は後ろでひとつにまとめてるだけ、スーパー行くくらいなら適当な服です(>_<)
化粧は主人と出かける時くらいですね〜
抜け毛が気になるので産後まだ美容院も行ってないです。
でもやっぱりちょっとしたことで気分あげたいので先月からマツエクしてみました♬¨̮+.
すっぴんでもまつ毛あるだけで気分違うし、化粧する時も化粧の時間かなり短縮できます(^^)
月に1回旦那に2時間くらい子供見てもらって行こうと思ってます❁*·⑅

  • ママっち

    ママっち

    マツエク素敵です!出産前は私もしてました(*^^*)♡また復活したいなぁ…メイクも時間短縮したいですし!私もスーパーや近場のお出かけはスッピン、メガネ、服装も適当です…σ(^_^;)

    • 4月26日
lily

分かります!!
なんとなく流れは掴めてきて、忙しいけどコーヒー飲む時間がほんとに幸せです😌💕(落ち着いて飲めるの2分とかですけど😢)

私は妊娠前まで習慣だったストレッチを再開しました🐥✨
産後はなによりも寝ることを優先してましたが、子供と出掛けるとき機会が増えてきて体力も落ちていてるので💦

髪の毛はとりあえずわかめ食べて我慢してます笑
美容院行ってもどうせまとめちゃうのでもったないかなと😒

  • ママっち

    ママっち

    私もコーヒータイムかかせないです。少しのその時間が幸せですよね✨
    ストレッチいいですね👏💕寝るまえとかにやりたいです!

    • 4月26日
ひよこ

私の場合は、自分の時間が全く無いという分けではなく
息子が寝てからと朝息子が起きる前が自分の時間です(ˊᵕˋ)

息子が寝てからは、
蒸気で温めてクレンジング
毛穴からキチンとケアしてます!
その後、入浴します✩︎‧₊

息子と19時にいつもお風呂入るので2回入る事になりますが( ‾^‾ )

基礎化粧品はアルビオンを使ってます!
そして、毎日パックしてます✩︎‧₊

お風呂上がって髪を乾かしたら、コテで巻きます!
寝てる間に少し巻きが取れるのを想定して少し細めのコテで(´ `)♡
寝てる間に巻きが少しとれて、朝にはいい感じの巻き髪になってます!

これで自分の支度の時短をしてます(ˊᵕˋ)

朝は早くに起きて、お化粧を途中までして、旦那のお弁当と息子の朝ごはんの支度。

息子が起きてからは、家事をして
残りの化粧をします(ˊᵕˋ)
息子が起きている時間は、なるべく放置させたくないので。

髪は、トップに逆毛してあとは手ぐしでナチュラルに仕上げてます!

夜のうちに髪を巻くと次の日、楽ですよ✩︎‧₊

絶対毎日化粧して髪もアレンジしたい!という思いなので
睡眠不足でも頑張ってます(/_<。)
たまーに、眠すぎてOFFの日もありますが。

  • ママっち

    ママっち

    ひよこさんはしっかり自分磨き頑張られていてすごいです😳✨きっと綺麗なママさんなんだろうなと思いました✨私はたまに作れた時間も疲れたとダラダラしてしまったりひと休憩とコーヒー飲んだりが多くて自分磨きできてないです😭💦夜のうちに巻くのいいですね。参考にします🎶

    • 4月26日
KAA

わかりますm(._.)m 私もなかなか自分の時間が無くてついつい後回しになって、あーぁ…このまま老けていくのか…と思ったり けどそんなの嫌だから日々ちょびちょび磨いてます(;^_^A
とりあえず肌の乾燥はしないように、ユースンでパックして蒸しタオルで保湿してます^ ^低コストだし肌がしっとり化粧のりもいいし本当にいいですよ。
それから最近自宅で簡単にできるノーズワックスを買って試してみました^ ^
影の努力が自分の自信につながります^ ^(笑)

  • ママっち

    ママっち

    ユースンで、パック気になりました(*^^*)試してみます♡
    影の努力ですね!してるとしてないじゃ気持ちの持ちようも返ってくるものも違いますよね〜(>_<)

    • 4月27日
  • KAA

    KAA

    すみません。ユースキンです(;^_^A

    • 4月27日
ひーこ1011

私は子供のお風呂は旦那さんが入れてくれるので、1人でお風呂に入ることが唯一一人になれる時間です✨と言っても20分程度ですがf^_^;
お風呂上がりのスキンケア、化粧水→ゲルを塗ることだけはちゃんとやってます☆

髪の毛もただ縛るだけではなく、トップの毛を少し引っ張るとトップにボリュームが出て気を使ってる感が出ますよ☆
あとは、髪を縛るゴムを飾り付きとか、バレッタやシュシュつけたりしてます♪

  • ママっち

    ママっち

    私もお風呂が楽しみのひとつだったのですが4ヶ月からパパ見知りが始まって約2ヶ月です(T_T)なのでお風呂は5〜10分でぱぱーっと済ませています。パパ見知りが終わったらお風呂ゆっくり入りたいです。
    髪もただまとめるだけじゃなく簡単にオシャレ楽しみたいと思います!

    • 4月27日