![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
今まで読み聞かせをしていましたか?
![白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
2歳では出来ない子もいますよ、うちもそうでした。
入園式でも、座っていられる子もいればウロウロしてる子もいましたよ〜
園にもよるかと思いますが、うちの子たちは幼稚園でしたが先生たちがじっとしていられない子に寄り添ったり、自分の親のところに行ってしまっても見守るような感じでしたね☺︎
-
ママリ
たぶん入園式では、親のひざの上で一緒に座ると思うんですが、逃げ出すので困っています。
- 11月14日
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
次女は出来ません。ずっと動いてますよ💦
長女の行事に毎回連れて行きますが部屋から脱走、隣の教室に行くし、みんなでお部屋行くってなってお遊戯室で整列したら先生のとこまでダッシュ…
長女の入園式に連れて行きましたがうろうろ。お誕生日会もうろうろしてました💦
-
ママリ
周りはみんな座っているので、かなり不安になります。うちだけうろうろしてるので。。
- 11月14日
![pipi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pipi
慣れるまではそんな感じだと思いますよ💦
きっと保育園で身につくと思います!
-
ママリ
そうだといいです!
- 11月14日
ママリ
毎日ではないですが、していました。