冬の防寒について、極寒地域で子どもが初めての冬を迎えます。外出は車か抱っこ紐が主で、まだ歩けないため、ジャンプスーツやカバーオールが良いか、抱っこ紐ケープやママコートが良いか迷っています。雪が降り始めており、何を用意すれば良いか教えてください。
冬の防寒について教えて下さい!
極寒、豪雪地帯で子どもが初めての冬を迎えます。
車か抱っこ紐での外出がメインになります。
まだ歩けないのでダウンなどの上着だけより、ジャンプスーツ?カバーオール?の方がいいでしょうか??
それとも抱っこ紐ケープの方がいいですか?
それともママコートの方がいいですか?
もう雪が降り始めてますが何を用意したら言いか分からず外出できません😣💦
教えて下さい💦
- つくし(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
東北住みです😊
車乗る時ゴワゴワしてる上着着せているとそのぶん厚みが出てチャイルドシートのベルトし辛くて…その都度脱がせるのも大変だしこっちも寒いし…って感じでした!
なので、ジャンプスーツとかは外で遊ばせるなら別ですが、普段着せるには不便かと😅私は脱がせやすいダウンとか着せてました😊
冬は家(建物)→車の移動メインで、外にいるのは一瞬だったので、私自身は普通の上着着て娘抱っこして抱っこ紐ケープでくるんだりして建物まで小走りで移動してました💓
つくし
やっぱりチャイルドシートに乗せるとごわつきますよね💦抱っこ紐で外を歩いて移動ならジャンプスーツ、
車移動ならダウンとか、
分けた方がいいですかねー?😣
ダウンで外歩くとさすがに足元寒そうで可哀想ですよね💦