※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のこのこ
子育て・グッズ

2歳の娘のお話上手なエピソードについて教えてください。

2歳2ヶ月の娘がいます。
2歳だと凄くお話上手な子っていますよね。
びっくりするくらいの会話をしていたり…
こんな会話をしていて驚いたというエピソードはありますか?

コメント

ママ

2歳かは分からないのですが、0〜5才対象のキッズスペースで女の子に息子が近寄ってたら大きなアスレチックブロックを遊んでるの邪魔されたくなかったようで、息子に「あっちあるよ〜」ってニコニコしながら離れたところのおもちゃに誘導してました😂
小さいながらに策士だな〜ってふふって笑ってしまいました。息子はまんまと誘導されてましたし🤣

2〜4才くらいの女の子の会話にはドキッとします。大人のような会話とかするので😳

  • のこのこ

    のこのこ

    ニコニコしながらっていうのがまたいいですね😁
    なかなか上手に誘導しますね~
    面白いエピソードをありがとうございました!😃

    • 11月14日
なつ

いつ頃だったか忘れましたが夕食のメニューをみて
「あ~魚はいらんのやけどなぁ…」とため息混じりに言った時は 大人か!と思いました(笑)

  • のこのこ

    のこのこ

    心の声が…ため息と共に…
    面白いですね!
    そして方言?関西でしょうか😃
    可愛いです‼️
    回答ありがとうございました😃

    • 11月14日
あめ

1歳半の子供がいる友人(妊娠8ヶ月)の家に、自身も妊娠6カ月の後半で遊びに行きました。
その子はバンバン会話できて意思の疎通がとれる子で、お母さんのお腹に赤ちゃんがいる事も理解していましたし、私の妊娠も理解してくれました。
みんなで梨を食べたあと「ママのお腹には赤ちゃんがいて、(私)ちゃんのお腹にも赤ちゃんがいる。(自分)のおなかには梨が入ってるー!」と言ってて可愛かったです😭💓

  • のこのこ

    のこのこ

    一歳半でですか👀‼️
    とってもお話し上手な女の子ですね~
    一歳半でそこまで話せたらもう感心しちゃいます。
    回答ありがとうございました😃

    • 11月14日
なっちゃん

息子が虫にさされぶつぶつになってたから薬塗ってたら、ふと『ママ!ママの顔にもぶつぶつあるよ!薬塗らんとね!』と言われ何の事を言ってるのかと思ったらシミのことでした(笑)
あとは、よくトイレに行こうと誘ったりしたら『足がいたいから歩けないからだっこして』とか、転けて泣いたと思ったら『足が折れた~‼️』って叫びます(笑)

  • のこのこ

    のこのこ

    子どもは思ったままを口にしますよね😭
    歩きたくない言い訳も可愛いですね、そして賢い☺️
    回答ありがとうございました😃

    • 11月14日
むっちん

息子の2歳の誕生日前に『ケーキどれがいい?』って写真見せながら選ばせたら「うーん。どれにしよっかなー。」って悩んでで、しばらく答えないので『ねぇ、どれにする?』って聞いたら「今、考えてるの!」って返事でした🤣💕

  • のこのこ

    のこのこ

    長い時間、真剣に考えていたんでしょうね😆
    おしゃべり上手な息子さんですね!
    回答ありがとうございました😃

    • 11月14日