
妊娠中、矯正してたので虫歯の治療出来ず、矯正が終わり、出産後痛み出…
妊娠中、矯正してたので虫歯の治療出来ず、
矯正が終わり、出産後痛み出し、
近くの保育士に赤ちゃん預かって貰える歯医者に行くも、
3日前に保育士さんが辞めてしまった為、
託児サービスは終了したとのこと😭
受付のおばちゃんが見てくれて
治療受けたら既に神経がさよならレベルでした😭
現在歯根治療に週2で通っていて、
その間も赤ちゃんを受付でみて貰ってますが
大丈夫だよーって言われてもなんか申し訳なくて😭
家から近く評判良いし、
小児歯科もあるから子供が大きくなったら
ここが良いかなって思ってましたが
なんか情けないし申し訳ないです😭
皆さんなら現在の治療が終わったら早々に切り上げて、
歯医者変えますか😭?
- あおひママ☼𓂃(3歳4ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ももり
そんなにもよくしてもらえるところがあるなんて羨ましいです!私なら治療終わったら菓子折りか何か持っていくかなーと思います!そして歯医者は変えず子供もそこへお願いするかもです!

ゆり
歯医者で働いてた者です。
うちの職場にもよく子連れのママさんが来ていました😊
手が空いてる時は抱っこしたり一緒に遊んだりしてました😊
あくまでも私の考えですが全然苦じゃなかったですよ!
ママっ子の子は泣きわめいたりしてましたが笑
通い慣れてる方がいいと思いますよ😊
そこは受付のおばちゃんに甘えていいと思いますよ😊
-
あおひママ☼𓂃
回答ありがとうございます😭
歯医者で働いてたのことで大変参考になります‼️
うちの子抱っこ大好きで抱っこされてれば泣かないのが救いです😂
もうこんなになるまで気付かなかったの大反省です😭- 11月13日
-
ゆり
妊娠中は歯医者行くのも嫌になりますよね😭
抱っこで寝てくれるなんていい子ですね☺️
治療中は従業員さんに甘えてしっかり治してもらってくださいね☺️- 11月13日
-
あおひママ☼𓂃
ありがとうございます‼️
自分で治せたら良いのですが…😏
真面目に通って早く治したいと思います‼️😅- 11月13日
あおひママ☼𓂃
回答ありがとうございます😭
ほんと週2は菓子折りレベルですよね💔
元々子連れが多かったみたいで、2階はかなり広いプレイルームがあるんです😅
とりあえず早く治って欲しすぎます😭💦💦
ももり
私も歯医者🦷すごい通ってました!まず子供あずかってもらえないし、うちもうち以外の子供に対しても無愛想だったのでそちらの歯医者さんが優しすぎて感動です❤️早くよくなるといいですね!!
あおひママ☼𓂃
無愛想悲しいですね😂
実はレントゲンで今の治療箇所以外にも怪しいと言われてるとこがあります😭
もう本当にごめんなさいって感じです(笑)