※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃmama
子育て・グッズ

幼稚園入園グッズのキャラクターについて悩んでいます。アンパンマンは飽きるかもしれないので、他のキャラクターを教えてください。

入園グッズのキャラクターについて‼️

来年の5月から下の子(男の子)が満3歳で幼稚園に入園予定なのですが、どんなキャラクターがいいかで迷っています。
出来れば、年長さんまで使わせたいなと考えています。
本人は今、アンパンマンとトーマスと車系が好きなのですが、アンパンマンは年中さんや年長さんになった時に飽きてしまうかなと思っているので、アンパンマンは候補から外したいなと考えています。

みなさん、どんなキャラクターの柄にしましたか?

コメント

。

保育園なんですがドラえもんで揃えました。そしたら今はトイストーリー、マックィーンが大好きになってドラえもん興味なくなりました。笑

無難なところだとミッキーとかですかね😂?車系だと長く使えそうですが♫

なめこ

男の子はミニオンかトイストーリーが多いですよ😊

ゆうまま

うちは入園時ちょうど3歳で、カーズやトミカが好きだったので巾着袋や水筒などは、カーズにしてます。
電車が好きならプラレールのグッズもたくさんあるのでいいかなと思います。

もっぴ

うちは2歳頃からずっとカーズが大好きなので、カーズの布を多く使いました💡
今では幼稚園のお友達も外でカーズを見ると「◯◯くんの車だー!」と言っていると、ママさんたちからよく言われます(笑)
すっかりトレードマークみたいになっています♡

咲や

息子は車が好きなので、本人の希望により、車と信号と標識のある柄を探して作りました😅
トミカとか車柄ならそこまで飽きがこないと思います

K.S66

キャラクターにこだわってますか?☺︎
トイストーリーとか人気ですが私はシンプルに✩やドット?みたいな柄も可愛いかな?って思いました!☝︎

2児mama

カーズが好きだったのでカーズにしましたが、今はそんなに興味ないです😂
キャラクターよりはシンプルなものの方が年長まで使えそうだなって思いました(笑)
でも本人は特に気にせずに持って行ってます😊

deleted user

うちも満3歳から入園しました。
トーマスや車のデザインです😃でも途中からドラえもんも混じって物によりキャラクターが違いますね(笑)
統一がいいのですが…

ママリ🔰

知り合いの男の子が今年長さんですが、アンパンマン→カーズ→ドラえもん(現在)って感じです🤭


うちも来年4月から年年少で下の息子が入園予定なので、手提げなど袋類はキャラ物は使いませんが(4年使わせたいので)、お箸セットや水筒など、アンパンマンかカーズかドラえもんかで悩んでるところです😅