※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきえ
子育て・グッズ

高崎市の保育園の待機児童状況が知りたいです。群馬県に引っ越し、情報が不足。夫婦で就労し、入所の可能性を悩んでいます。

保育園についてです!

群馬県、高崎市の
保育園の待機児童はどのような感じでしょうか?

年明けに群馬県に引っ越しで
知人が居ないので何も情報が
わかりません!

旦那が開業するので
それを手伝う関係で
2人で就労します

入れるかな〜
点数低そうだな〜

コメント

えりっく

こんばんは。高崎も年齢によってですが未満児は厳しいです。
郊外のほうはちらほら空きがあるようですが、、お幾つのお子さんかによると思います。

  • あきえ

    あきえ

    群馬県の方ですか😭?
    2歳児クラスで
    倉賀野.上佐野.下之城
    あたりを考えています😭

    • 11月14日
みんみん

高崎市は激戦区ですね😭
場所にもよります!

  • あきえ

    あきえ

    激戦なのですね😭
    2歳児クラスで
    倉賀野.上佐野.下之城
    あたりを考えています😭

    激戦か.........

    • 11月14日
  • みんみん

    みんみん

    高崎でも最も厳しいところですね😭😭😭
    少し遠くの園に通わせるかですね😭😭😭
    夫婦正社員でも厳しいみたいですからね😭

    • 11月14日
  • あきえ

    あきえ

    車社会だと思うので
    遠くの園も希望に入れておきます😭😭

    • 11月14日
ままり

来年度から預けたいとのことですか?
高崎 保育園で調べると市のHPが出てくるので
そこに園ごとに来年度受け入れ可能か表で載っていますよ

  • あきえ

    あきえ

    来年度です!
    そちらは確認済みです!

    • 11月14日
りん

高崎で人気なところ以前市役所の人に聞いたら市街地や倉賀野方面とかが人気みたいですよ😅
佐野小は高崎で一番のマンモス校って支援センターなどで聞いたことがあるのでその辺りも要因かもしれませんね。

  • あきえ

    あきえ

    まさに、倉賀野方面ですね😭
    向こうでは車社会らしいので
    少し遠くても、希望に入れたいと思います

    • 11月14日
A

この間保育園の申し込みをしたら来年度1歳児クラスの第一希望の保育園で内定もらえました!
そんなに待機児童とかあるのかな?という感じだったのですが、、、💦

  • あきえ

    あきえ

    それは、来年4月入園ですか???
    多分違いますよね?
    1月から申し込みなので!

    空きがあったとかですかね?!

    • 11月18日
  • A

    A

    来年の9月から入園予定です!

    • 11月18日
  • あきえ

    あきえ

    ええええええ!
    来年の9月ができるんですか??
    凄いですね!!!!
    でも、安心ですね!!!!!

    • 11月19日
  • A

    A

    普通に市役所で申し込みできましたよ!
    8月中に保育園見学にいって申込書をもらって、市役所で申込をして9月に結果が届きました✨

    • 11月19日