![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちびー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびー
私立の満3歳児クラスへ息子が10月から通ってます。
保育料+給食代+園バス代で1万ちょっとになります!!
園バスは初日から泣く事もなく、
さら~っと乗ってくれ、あれ?ってなりました🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
満3歳児で先月から幼稚園にかよってます!
娘の園は
保育料は全額無償化対象なので、
父母会費500、行事費500
給食費330×日数分(週三日)なので4000~5000くらい、
市の助成で給食の副食費が100円分娘は免除なので、4000くらいでおさまってます。
バスは無料の園で、毎日乗ってます。
ふたりで月35000はちょっと考えちゃいますね💦
-
ここ
コメントありがとうございます!
やはり在園児と同じだけ掛かってますか?💦
バス無料はめちゃくちゃ魅力的ですね😍
月7万…と思うとプレにしようかなと悩みます😅- 11月13日
-
退会ユーザー
在園児と同じだけというか、満3歳児も在園児なので基本的に年少年中年長と一緒です💦
違う園もあるんですね😲- 11月13日
-
ここ
そうなんですね😭
通う予定の園は来年から満3歳児クラスが始まるのでまだ詳しいことがなにも分からなくて😣
2歳児クラスが在園児より保育料がかなり安いのでもしかして保育料違うのかな?と希望をもってました😅- 11月13日
-
退会ユーザー
3歳になったら無償化の対象になるクラスなら、在園児と同じ扱いな気がしますね💦
学校教育法で満3歳児から幼稚園への入園が認められてるから無償化の対象となる=在園児扱いなのかなと🤔
在園児扱いではないプレなどは対象外ですし💦
プレの途中で満3歳児クラスに入るとかは出来ないかんじですかね??- 11月13日
-
ここ
やっぱりそうなんですね😭
満3歳児クラスは4月入園と決まってるみたいです💦
途中入園出来たらすごく魅力的なんですけどね😱- 11月13日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
4月生まれなので4月生は無償化ではありません。
給食・バス入れて約4万です。
園バスは大丈夫ですが、満以外が優先らしくルートまで出る必要がありそうです💦
満3歳自体悩みまくりです🤣
-
ここ
コメントありがとうございます!
やっぱりそれくらい掛かりますよね💧
在園児と同じ金額ですか??
上の子が通ってるのでバスのルートは大丈夫そうなのですが2歳児は園バスに乗せるか検討中みたいです😓
来年から始まるクラスなのでまだ全貌が掴めずで……
保育料まともに掛かると結構な額になるし、お昼寝なしで持つかな?と心配なとこもあったりで私も満3歳悩んでます😭- 11月13日
-
みかん
在園児は無償化なので、月14,000円くらいです!
満3歳にあまり魅力を感じないので、1年実費になりますが2歳児クラスにしようかな?と思い始めました(^^)
娘の幼稚園、満3歳は年小さんと合同なんです😭😭- 11月13日
-
ここ
娘さんも5月からは14000円ほどに変わる感じですか??
すみません、質問ばっかりで💧
年少さんと同じだとついていけるのかな?と心配になりますね😣
こちらは別クラスになるみたいです😊
2歳児クラスでも保育時間と料金は一緒なんですか??- 11月13日
-
みかん
そうです!
満3歳を選べば、娘の場合5月から14,000円くらいになります。
2歳児クラスは週3、10:30-13:30で2万。
延長も可能。
こちらはプレの位置付けなので無償化にはならず、1年間実費になります。
4月生まれだから満3歳にすれば?とよく言われますが、なんせ合同なのでね😅
たぶん実費払い同級生しかいない2歳クラスにします(^^;;- 11月13日
-
ここ
私もそれだったら2歳児クラスにするかもです…!
費用もそんなに変わらないし同じ月齢の子と同じ方が安心できますよね😊
以前は週3日の2歳児クラスもあったんですがなくなるみたいで💦
プレは週1回の2時間だし…悩みます😅- 11月13日
-
みかん
そう思いますか?
おそらく2歳児で申込みします!- 11月13日
ここ
コメントありがとうございます!
無償化対象になってのお値段でしょうか??
ちびー
そうです☺️
無償化の補助金に上限があるみたいで、
保育料は全額無償にはならなかったです🤣
それでも元の保育料が3万近くだったみたいなので、
非常に助かります!!
ここ
やっぱり元々は3万円近いですよね💦
入園予定の園は4月入園で3歳になるまでは無償化対象外なので実費なんです😫
かなりきつい……
ちびー
4月入園なのですね(*゜ロ゜)
園によって違うんですね💦
うちは3歳になった誕生日の次の日から入園で、
翌年の4月に年少の入園式があります!!
それはキツいですね💦
私なら年少からにしてたかもです🤔