
コメント

ままり
21日ってまだですよね?
まだ妊娠してても反応ないと思います。
着床出血の可能性もなくはないとおもいますが。

🦒
早期妊娠検査薬なら生理予定日当日に(商品によってはそれより早く?)、通常の検査薬なら予定日一週間後が使い時だと思います。
はじめてのママリさんの生理予定日が21日ということは、着床時期が14〜17日なのでその出血は着床出血の可能性かも知れません。
-
妊活初心者
薬局には普通の検査薬しか売ってなかったんですけど。
探してみます。
もぉ少し様子を見てみます。
着床出血なら、仲良しはしないほうが良いですか?- 11月13日
-
🦒
普通の検査薬なら、21日(生理予定日)の一週間後、28日頃に使えば正確な結果が出ると思います 👍🏻
通常 排卵日に受精して7〜10日で着床するのですが、受精から着床するまでは精液に暴露することで免疫力が上がり、着床を促すらしいです。受精卵を異物と認識しないよう分泌される「調節性T細胞」が増えるとかで。つまりしても問題ない、むしろした方が良いという説もあります。
着床時期にすると着床率が下がるらしいですが、妊娠超初期にしても流産などの恐れはないそうですよ。もし何か起きたらその受精卵が弱かったためで、刺激のせいじゃないそうで。念のため生理予定日までお休みするのはどうでしょう。- 11月13日
-
妊活初心者
28日まで検査薬は我慢します
ありがとうございます😊- 11月14日
妊活初心者
11月21日が次の生理です
着床出血てするものなんですか?
ままり
しない人もいるし、しても多分すごく微力かと。
わたしは1回おりものにちょびっと混じっただけでした。
妊活初心者
ありがとうございます😊