
コメント

KUMA2321
お昼寝を必要としない、体力のある子もいるようなんで、無理に寝かせようとしなくてもよいかもしれませんね。
娘は1歳10ヶ月ですが、お昼寝しない日もあります。
その時は、無理強いせずに遊ばせていますよ~(^ー^)
友達の子は、同じくらいですが、ほとんどお昼寝をしません(笑)
その分、夜にまとめて寝るそうです。
KUMA2321
お昼寝を必要としない、体力のある子もいるようなんで、無理に寝かせようとしなくてもよいかもしれませんね。
娘は1歳10ヶ月ですが、お昼寝しない日もあります。
その時は、無理強いせずに遊ばせていますよ~(^ー^)
友達の子は、同じくらいですが、ほとんどお昼寝をしません(笑)
その分、夜にまとめて寝るそうです。
「外遊び」に関する質問
熱中症、園へ対応願いについて 子どもが熱中症になりました。 昨日の夜中に嘔吐、今日病院で蓄積型の 熱中症ではないかとの診断でした。 保育園へ、しっかり飲み物を飲ませて欲しいと 少し強めに言ってもいいと思います…
年中の息子、幼稚園から帰宅してアイス食べ終わったらこのあっつい中、「ママ公園行ける?」と聞いてくる。 日が沈んだら行けるよ!と言うんですが、日が沈む時間なんて19時前とかです😅 家でトミカで遊ぶのも、お絵描きも…
1歳4ヶ月の子供が外で自分で歩かなくなりました💦前までは私のことを気にせず外で遊んでたのに、最近は外では常に私にくっつきだかります。とにかく抱っこしろ、下ろすなと。 そういう時期なんでしょうか? 外遊びできず困…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽことも
回答ありがとうございます(*^^*)
そうなんですね、この頃になるとあまりお昼寝しなくなる子もいるんですね。
うちの場合寝ないと夕方のぐずりがすごくて…移行期なんでしょうかねT^T
KUMA2321
眠たければ寝ればいいのにね(>_<)と思いますよね。
ある日、娘に言ったことありますよ(笑)
「眠たければ寝ていいよ」と。
そしたら寝たことあります(笑)
こどももうまく寝れなくてイライラしてるのかもしれませんね(^_^;)
ぽことも
盛大にぐずって今寝ましたT^T
ほんと、昼寝せずに遊んでる時も、夕方のぐずり中も、眠たいんだから寝たらいいやんと思います。うまく寝られないんだね〜ヨシヨシとおおらかに相手をしてあげたいのですが、なかなかσ(^_^;)
KUMA2321
続くとこちらも参りますもんね(>_<)
お疲れ様でした(T-T)
この時間に寝て、しばらくしたら起きるんですか?
ぽことも
ありがとうございます。
夕方寝ちゃった時は放っとくと2時間くらい寝るので、もう少ししたら起こそうと思います(ーー;)
きっとまた泣きますが…
KUMA2321
いっそのこと、朝まで寝てくれたらいいのに…と思いますよね(。>д<)
ぽことも
なかなかこちらの思うようにはいきませんねσ(^_^;)笑
回答いただいて少し気が楽になりました、ありがとうございました(*^^*)