※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とむ
妊娠・出産

つわりの軽減方法や上司への報告タイミング、体験談が知りたいです。

つわりについてなのですが、今2人目妊娠中で6週1日目です。1人目の時あまりつわりが気にならなかったので対処法が分かりません😓
今も吐き出したりまではいかないのですが、気持ち悪い状態が続いてます。食べてる間は平気です。軽度のつわりですかね。
先週検査薬で妊娠発覚したのものの、仕事が休めずまだ産婦人科に行けてないので上司にも報告してません。(早く行きたいのは山々なのですが行ける時間にやってない😭)

①つわりの軽減方法
②上司に言うタイミング
③同じような方の体験談
などが知りたいです💦

コメント

genkinominamoto

①私は3人目になってとうとう1番ひどいつわりに悩まされています💦6週頃はまだ軽度で、ご飯も少しずつなら食べられてましたがピークの頃は酷くて食べても吐く、吐きたくないから食べない、お腹が空いてまた気持ち悪いを繰り返して水分すら出してました💦(汚くてすみません)
なので段々これから辛くなる可能性あると思います。正直つわりの軽減は全然出来ませんでした😭その中でも自分が食べられそうな物、食べて吐いても辛くないものなど模索していくしかないかと…。ウィダーインゼリーとか冷たい麺とか果物とかは比較的に食べられたように思います🙂
②私も全く同じ状況だったので病院に行って確定してから、つわりが辛いのもあってすぐ伝えました!少しずつ配慮もしてくれてたので早めで良かったです。

  • とむ

    とむ

    大変でしたね💦
    酷くなるの怖いなぁ😱
    やっぱり早く行ってから伝えたいと思います。
    コメントありがとうございます!

    • 11月13日
Anki

私はつわりで休んだり迷惑かけそうだなと思ったので病院に行ってすぐ上司に報告しました。
つわりの軽減方法ですが、私の場合動くと気持ち悪くなるのでとにかく休むでした。
炭酸水飲むと少しスッキリします!

  • とむ

    とむ

    そうなんですね!
    早い方が良いですよね💦
    仕事柄1.2時間立ってることもあるので早く伝えたいと思います😫
    炭酸水試して見ます!
    コメントありがとうございます!

    • 11月13日
ろーず♡

①手首の指三本分くらいの所を指圧(吐き気のツボ)←私は結構効きます。

②心拍確認できてから

③私も吐くまではいかないですがずーーっとスッキリしない気持ち悪いのが続いてます。フルーツとか食べるとおさまるので今はミカンとかパイナップルとか持ってきて仕事の合間合間に食べてます。

  • とむ

    とむ

    ツボあるんですねー!
    試します!

    そうします😌

    サッパリ系がいいですかね〜
    試します!

    • 11月13日
レインボー

私は毎回、妊娠悪阻になるぐらいつわりがひどいです。
食べ物も食べれない、飲めない、吐き続ける。
そんな状態です。

人によってその時に食べれるものって違ってきますが、今は口にできるものを口にしていれば大丈夫だと思います。

私の場合はつわりにきく食べ物とかよく言われますがどれもだめでした。
しょうがとか。
色々試してみて合うものがあればいいですね!

  • とむ

    とむ

    それは大変ですね💦
    頑張ってるんですね。

    試してみます!
    コメントありがとうございます!

    • 11月13日