娘がおもちゃを片付けられず、叱って取り上げたが、後悔している。同じ問題が起きた場合、どう伝えればいいか悩んでいる。
2歳の娘がおもちゃをどうしても片付けることができず、毎日のことなのですが許せなくてきつく叱ってしまいおもちゃを取り上げてしまいました。
初めはおもちゃをおうちに返してあげないとかわいそう、パパやばーばが頑張ってお仕事して買ってくれたおもちゃを大事にしてくれないと悲しいと説明して伝えたのですがなかなか理解してもらえず、捨てていいとかお友達にあげてもいいと言うので要らないというおもちゃは本当に捨てて気に入っているおもちゃでも片付けられないものは隠しました。
娘は、ある程度会話ができるのですがこの方法で正解だったのかがわからずもっといい方法があったんじゃないか?と一旦解決はしたもののモヤモヤが残っています。
これまで代わりに片付けてしまっていたのでそれが失敗だったと気づいたのですが、また同じようなことで叱る場合どう伝えればいいでしょうか?
- ママ(4歳8ヶ月, 7歳)
ママ
叱ったり理由を説明するよりお片づけは楽しいことって印象付けた方が良いと聞いて実行してます。
保育園とかだとお友達とヨーイドンで競い合って急げ急げーなんて笑いながら片付けますよね!
あと写真を貼ったり車は車庫みたいにしてあげたりと片付ける場所も楽しく分かりやすく。大きなボックスに放り込むだけの簡単なしまいかたにしてあげるとか。
捨てるとか怒るとかはあまり良い効果があるとは思えないですかねー😅
退会ユーザー
息子はまだ会話が出来るほど喋れないですが、分かりやすくする為に
片付けてって言って片付けることもありますが
してくれない時は、おもちゃを喋らせて(私が声色を変えて息子に話しかけて)
片付けてほしいな〜
自分のおうちに帰りたいな〜など言ったり
これどこにしまってたっけ?
など聞くと張り切って片付けたりします。
1番はおもちゃが悲しんでるって事を喋って伝えてます。
時間があれば、一緒にやろうね〜など
退会ユーザー
月齢が少し低いのですが…
うちはずっと一個出したら一個しまうをやってます。
あとは箱に入れるだけの収納にしてるので一緒に競争しながらしまってます😊
あと私がおもちゃになりきって演技してみたり😂
正直2歳の子に頑張ってお仕事して買ってくれたは理解できないと思います😭
おうちに返すしてあげないとも分かっているようでわかってないのかなと🤔
捨てたり隠したりはたぶん数日たてば忘れるしあまり意味はないかなと🤔
うちの子も会話はかなり早い方でよく話しますが理解できるかは別かなと思ってます!
投げたり乱暴にしたりを続けたら捨てるかなー😩大事にできない物は持ってる資格ないよと言ってます笑
最近では片付けておいてねーで片付けられるようになったのでやはり習慣ですね😊
mamari💫
取り上げるのは良くないです…
いつまで経ってもお片付けが出来ないかと。
ママも一緒に片付けるから頑張ろうと声かけしたり
お歌を歌いながら片付けしたり
よーいドン!!など言って
片付けが楽しいと思える様にしたら良いとおもいます☺️
さいとうさんだぞ
この子のお家はどこかな〜?と言いながら、少し手伝いながらお片付けするとかで、乗ってきませんかね!?
2歳だとまだ執着というか、物の大切さ分からないかもです😂下の子同じくらいですが、そのときだけって感じでとぼけてます🥺
おやつ無いからね〜とか、こんなお家に居られないと言って外出るフリとか、大人気ないですがこんなこと言う時もあります😂
上の子はもうすぐ5歳なのでちゃんとわかってますが、ウチでもおもちゃ部屋ぐちゃぐちゃになってる時あります😂大体放置してますが、あまりにも言う事きかないときは、私の一斉片付けが入り、目の前で捨てられるという恐怖を上の子は分かってるので、私が大きい声出した時は本気出してます😅
退会ユーザー
ママがおもちゃ捨てるよーと言っていたら、甥っ子は弟が生まれてから「弟 いらない 捨てる」と言いはじめてしまい、義姉はしまった…と思って言うのをやめたそうです😅
"一人で片付けさせる"のは我が家では幼稚園に入ったくらいからでしたね😅
6歳の娘でもどれがあってどれがないのか(処分した)は 自分で管理できていないし、無ければないで、別に覚えてなくて気にしない部分があるので、捨てられる事が効果があるのか??というところもありました(経験上)
なので2歳児に対してはもっと理解させるのは難しいのかな?という感じもありました。会話ができる=理解してる ではない事が長女を見てきて感じた事なので、目の前にある物を片付ける事をするなら、ゲーム感覚で ママとどっちが早くできるか競争だ!といつも注意してる言い方ではなく、".その気にさせる"言い方にしてはどうでしょう??
自発的にできるのは、もっともっと先だと思います◎
できたら ハイタッチをして🤚部屋がきれいになってママはうれしいし、きもちがいーな!となぜ片付けるといいのかとか、ママはどう思うか などを伝えたりしていました!
コメント