
保育園で迎えに行く時間が早く言われることに悩んでいます。子供も楽しそうに遊んでいるのに、早く迎えに行くと言われることが多いです。自分が甘えているのか気になります。
今月末から仕事復帰なので、子供を早く保育園に連れて行くように練習をしようと(子供にも慣れてもらいたいので)今日から早く登園しました。
といっても30分ぐらいですが。
すると先生に「今日登園早いけど何かあるんですか?保育時間長くなるから、早くお迎え来てもらえますか?」と言われました。
用事があるので、いつも通りの時間になります。と答えたんですが、どこの保育園も保育時間が長くなるとこのように早く迎えに来て!など言われるのでしょうか?
先月までは時短保育で、今月から通常保育になったのを機に時短の時よりゆっくり迎えに行ったら、「復帰の日まではもっと早く迎えにこれない?」と言われたし、産休育休中も5時過ぎに迎えに行ったら「5時までに迎えにこれない?」と言われたし…
子供も迎えに行くと楽しそうに遊んでいて、5時前に迎えに行くと「もっと遊びたい」と言われることもよくありました。
家で家事をしているので、遊んでいるわけではないです。
お迎えの時間が近づくと焦ってしまい、時間が少し遅くなると何か言われるかなと思い気持ちが落ちます。
主人が迎えに行くと遅くても1度も言われたことはありません。で、他の日に私が言われます💦
私が甘えてるんですかね😓
でも正直ゆっくりしたいです!心の余裕が欲しいです!
ちなみにに上の子の先生達に言われます。
下の子はまだ慣らし保育中です。
- mamama(6歳, 8歳)
コメント

くうちゃん
まだ小さいと言われるんじゃないですかね?
いつから保育園に行ってるか分かりませんが、慣れてないためや家族の時間を大切にして欲しいってことだと思います。
上と下とで保育園別々の時は色々言われたり、両方の園からも言われたりしましたが無理なものは無理なので普通に言ってましたし、土曜日も預ける時ありますよー。

さーママ
通常保育に変わったんですもんね?その決まってる保育時間内で預けてるんですもんね??それでそんな文句(?)言われるのは謎ですね....いずれ長くなるなら長めに預ける練習っていうのは普通の考え方だと思います❗️
保育園によって朝や夕方の通常保育や延長保育の時間が異なるので、それさえ守ってれば言われる筋合いないと思います😂
-
mamama
そうです!延長してないですし、極端に早い時間に登園しているわけでもなく…
そして今日の登園は8時です😅
やっぱり長めに預ける練習って普通ですよね!
なんか同じ意見だと心強くてホッとしましたー!
ありがとうございます😊- 11月13日

うさぎ
うちも言われました💦
市からの通知には通常保育時間なのに、復帰までは早く来いって言われてました💦
その分保育料は変わらないのにおかしいよな〜と思いましたが、迎えに行きましたね
仕方ないと諦めましたが。
泣いててどうしようもないとかではないのに、こっちもせっかくゆっくりできる!!!と思ってたんですがね😅
-
mamama
やっぱり言われたんですねー!
本当保育料変わらないのにおかしいと思いますよねー💦
うさぎさんはちゃんとお迎えに言ったんですね!
本当せめて少しの間だけでもゆっくりしたいですよね😅- 11月13日

ママリ
元保育士です。
私が働いていた保育園でも産休や育休中の方には早めに迎えにきてもらっていました!
働いていない時間はできるだけ多くお子さんと過ごしてもらいたいというのと、仕事以外で預かるは控えめに?みたいな感じで上から(役所など)から言われていたので仕方ないのです😞
-
mamama
上から言われてたんですか!?
そうだったら保護者に言わないといけなくなっちゃいますね💦- 11月13日

はじめてのママリ🔰
こちらがなぜその時間に迎えに行っているのかを伝え、合わせてなぜ早く迎えに行かないといけないのか詳しく聞きます!
言い方悪いですけど、こちらは時間に見合ったお金を払っているのに、正当な理由もなく早く迎えに来いと言うのは、そんなこと言う権限保育士さんにないですよね?💦
私は復職する2週間前から復職する時と同じ時間で預けて慣らしました!きちんとスケジュールを立てて先生にお伝えしましたが、早く来いなんて一回も言われたことないですよ!
mamama
本人は保育園楽しんでて、声かけてもそのまま遊び続けたりしています笑
くうちゃんさんも色々言われたりしたんですねー!
下が産まれたばかりのころに土曜日預けるかもって言っただけで、1人で2人見るの無理なの?って言われました💦
なので結局預けず😓
無理なものは無理って言わなきゃですね!
くうちゃん
楽しく遊んでても気疲れなど親が思うよりしてたりするから先生もそういうと思いますが
多少体調悪くても仕事だったりでとりあえず預けたり朝早くから夜ギリギリとかもありますよ😂
確かに私も生まれたてなど1人で2人見てましたが保育園に行ってたら預けてたかなー。
でも多分仕事とかじゃないから、 早めのお迎えお願いしますって言う所多い気がします。
ママ友でいろんな園や転勤族だったりでそっちの話など聞きますが、平日休みなら年少ぐらいまでは結構早めにお迎えとか色々言われてるみたいですよ💦