

さくさくら
3月まで保育士してました。
仕事の長さで保育時間が制限されたり(地域によるかもです)、仕事してるしてない、世帯収入などで入園の審査の点数が変わります。点数が高い人ほど入りやすいはずですよー

さらい
就労の場合
月に16日以上1日四時間以上の勤務が必要です

じゃすみん8
認可ですと、仕事してないと難しいかもしれません。認可外なら仕事している・していないに関わらず預かってくれます。
免許取るのなら、その間だけ一時保育に預けたらいいかもしれないですね。
さくさくら
3月まで保育士してました。
仕事の長さで保育時間が制限されたり(地域によるかもです)、仕事してるしてない、世帯収入などで入園の審査の点数が変わります。点数が高い人ほど入りやすいはずですよー
さらい
就労の場合
月に16日以上1日四時間以上の勤務が必要です
じゃすみん8
認可ですと、仕事してないと難しいかもしれません。認可外なら仕事している・していないに関わらず預かってくれます。
免許取るのなら、その間だけ一時保育に預けたらいいかもしれないですね。
「保育園」に関する質問
保育士さんや詳しい方に質問です! 保育園に初めて行く日って荷物が大量だと思うんですけど、保育園に置いておく服やオムツを持って行くビニール袋やオムツの外袋にも名前って書いた方がいいんでしょうか?😖 服自体、オ…
お子さんが保育園に行ってる方、時間ないときの簡単朝ごはん教えてください!! 偏食で納豆、お肉食べないので今のところ ・おにぎり ・コーンフレーク+ヨーグルト+フルーツ ・食パン ぐらいしか… 時間あるときは卵料理…
RSになり、直った時に登園許可証は必要なく、「医者から登園okと言われたら来てもいい」という保育園のルールの場合、ちゃんと病院に相談行ったほうがいいですか?😭😭 調べた限り、症状はほぼなく元気なのですが、病院行き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント