※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお091210
子育て・グッズ

授乳中に美容室でカラーをした後悔しています。他の方はどうしているのか気になります。

やってから後悔してます…
母乳なのですが今日美容室でカラーをやりました💦いいって聞いたけど、でも授乳中なんだから我慢すべきだったかも…
みなさんはされてましたか?(-_-;)

コメント

みくる

わたしもこの前カラーもブリーチもしましたよ\(^o^)/
医学的には関係があるかどうかの証明はされてないので、気にしてもしょうがないと思っています♪

  • みお091210

    みお091210


    ポジティブな言葉ありがとうございました♪
    ブリーチもってことはかなりあかるめにされたんですか?いーですね♥

    • 4月26日
  • みくる

    みくる

    グラデーションで毛先を明るくするのにブリーチしました(・ω・)

    産後ダイエットできたら、髪切ろうと思ってるから傷んでいいやと!♪

    • 4月27日
ひなの

産後すぐと最近行きました!
完母ですがあんまり気にしてないです😅

  • みお091210

    みお091210


    産後すぐでかけられたのは体力すごいです笑
    ありがとうございます!

    • 4月26日
まき☺︎

何か、影響あるんですか??(ノ;・ω・)ノ
完母ですが、先月カラーしました🌟

  • みお091210

    みお091210


    ないという意見がほとんどですが、ないとはいいきれない……というこわい話もみつけてしまいくよくよしてました笑💦

    • 4月26日
e♡m

カラーはしても大丈夫ですよ(^^)
やってる人多いと思いますし、気にしてストレス溜まる方が悪いですよ!

  • みお091210

    みお091210


    ありがとうございます‼
    くよくよする性格でして💦

    • 4月26日
おとはまま

信じるか信じないかだと思いますが…

私は妊娠中から授乳してる今でも気にせずカラーしてます。
美容師さんにも根拠はないと言われましたし、意外に看護師さんとか普通にしてるらしいです(笑)

  • みお091210

    みお091210


    そうなんですか~!!ありがとうございます
    妊娠中はきにせずやってたんですがなんかうんでからこまかいことがきになるようになっちゃいました💦

    • 4月26日
∮∮ゆま∮∮

美容師さんに授乳とカラーの関係性はないと聞きましたよ!
出産前後は体質が変わっていたり肌が弱くなってるので普段平気でも被れたりアレルギー反応みたいなのがでる場合があるからしないほうがいいって言われました。

  • みお091210

    みお091210


    あ、たしかにいつもより刺激をかんじました💦
    あと抜け毛がいまおおいのでシャンプーしたひとびっくりしたかも笑

    ありがとうございます‼

    • 4月26日
ひーこ1011

私は妊娠中もしてたし、産後2ヶ月の頃にもしましたよ☆
その後も定期的にしてますが、美容院でやめたほうが良いとかも言われないです。
友達のお店だから、ダメだったら言ってくれるはずです(◍•ᴗ•◍)

特におっぱいも嫌がることなく飲んでたし、娘に異常は出ませんでした!

  • みお091210

    みお091210


    そうなんですか~!ありがとうございます!

    美容院ながくいけないとほんといらいらしちゃうんですよね💦

    きれいになるとげんきでますよね♥

    • 4月26日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    美容院行くと、なぜか心にゆとりが生まれます(笑)
    普段は自分のために時間を使うことがほとんど無いので、自分のために時間を使ってる✨てのが良いんですかね〜f^_^;

    • 4月26日
  • みお091210

    みお091210


    髪のてざわりがつるつるだと心もつるつるになりますねっ
    逆にがさがさだと心も…………

    でも泣いてないかな……とハラハラもしますけど笑

    • 4月26日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    そうですね〜(◍•ᴗ•◍)
    確かに、低月齢の頃は心配でした💦
    今はばーばにスーパーに連れてってもらってお菓子買ってもらったりしてエンジョイしてるらしいので、そこまで心配しなくなりました(笑)

    • 4月26日