
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳8ヶ月頃に辞めましたが、それまではうちも日中ずっとしてたので、気持ち分かります😓
色々試して、減ったと思ったら復活して…でした。
手袋、ドクターサム、かむぴたで辞められました☺️
はじめてのママリ🔰
1歳8ヶ月頃に辞めましたが、それまではうちも日中ずっとしてたので、気持ち分かります😓
色々試して、減ったと思ったら復活して…でした。
手袋、ドクターサム、かむぴたで辞められました☺️
「育児」に関する質問
細切れ睡眠と育児の疲れとストレスによるものなのか、眠いのに全く眠れなくなってしまいました、、 完母なので、睡眠薬は使いたくないのですが、何か良い方法はないでしょうか😢 何をやっても全く眠れず、本当に辛いです
よその家庭と比べること自体無意味かもしれませんが、「俺は自分で言うのもなんだけど他の父親より遥かに育児に参加してるからパパパパって求めてもらえるんだ」と言われました。 確かにこれまでは子煩悩で協力的でいいパ…
育児と介護とダブルケアされている方みえますか? 現在0歳、3歳の子を子育て中ですが、実母が3年前くらいに精神疾患になり、今現在1番ひどい症状で介護がさらに必要となりそうです。 実父が一緒に住んでいるのですが、実…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m。
やはりその繰り返しなのですね。
ドクターサム初めて聞きました!
かむぴたはまったく効果なくて😔
はじめてのママリ🔰
うちは1歳半頃かな、に吸っていた親指に水ぶくれができて、親指のみの手袋(指しゃぶり辞める用)をつけ始め、指を口に持っていっても吸えないようにしました。
その後ドクターサムに移行して、食事とお風呂以外はほぼ常につけていました。外される事も多かったですが😅
それでも外したタイミングで吸ってたりもあったので、かむぴた塗ったら辞められました✨