
コメント

なつピー
ちょうど同じ時期にインフルエンザにかかり、だいぶ長引き辛い思いをしましたが、安産で元気な子が生まれましたよ(o˘◡︎˘o)♪︎
ママが安心して過ごせば、お腹の子も健やかに育ってくれると思いますよ!!

つな
わたしも最近風邪を引き、熱が38.0まで
出て上がったり下がったりを繰り返してました(´・_・`)赤ちゃんは高熱39.0あたりになると影響が出るみたいです。わたしも心配しましたがその後の検診では元気に動いてました(´・_・`)
旦那がインフルエンザにA.Bなったときも
移った時のことをことを考え、産婦人科で相談したら高熱が2.3日続いたり、39.0あたりになると羊水があったかくなるみたいで影響がでるそうですが、すぐに病院で診てもらって妊娠中でも飲める薬を出してもらえれば影響はないと言ってました(´・_・`)ただ、お母さんが飲める薬が限られるから身体がしばらくエライかもしれないと言ってました(´・_・`)
-
あやりぃ
返信ありがとうございます🎵
今は熱も下がり元気になってきました。何をやっても心配ですよね。39℃辺りで羊水も暖まってしまうのは初めて知りました!- 4月27日
-
つな
よかったですね( ^ω^ )♡
妊娠中は些細なことも心配になります😰😰
お身体大事にしてくださいね(*^_^*)- 4月27日
-
あやりぃ
ありがとうございます🎵
- 4月27日

どろんこ
私は7ヶ月の時に子供のインフルエンザB型がうつりました。
リレンザ吸入してひどくならずに済みました。
産婦人科の医者が言うには赤ちゃんにとって風邪もインフルエンザも同じだとか。
あまりにも辛いなら産婦人科に相談も悪くないと思います。
お大事に。
-
あやりぃ
返信ありがとうございます。
リレンザ吸入したんですね!私は自然治癒でなんとか普通に戻りつつあります。さすがに普通より2倍治り時間がかかったような気がします。。。- 4月27日
あやりぃ
早い返信で安心させてもらえるお言葉を頂いたのでグッドアンサーに選ばせてもらいました。ありがとうございました☀