※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に何度も泣いて起きるようになりました。眠そうな様子はあるけど、すぐに泣いて起きることが続いています。これが夜泣きでしょうか?

今日で6ヶ月になりました!!
ですが、昨日から変といいますか‥
わかる方いらっしゃったら教えてください😓

今日の夜中に初めて泣いて起きることが何度もありました。。。
授乳して寝たかなって思って寝かせても5分、10分経ってすぐに泣いて起きました。本人も眠い感じではあったのですが‥😥
これが夜泣きというやつでしょうか⁉️

コメント

nanana

その頃から寝言泣き凄かったです😅 抱っこしてトントンすれば寝たので夜泣きではなかったのかなと🤔
今やっと落ち着いてきました😂
脳が発達してるんだろーなって💦

  • ゆう

    ゆう

    そうなんですか!?
    寝言泣きっていうんですね😓
    お昼寝とかもうまく眠れないみたいで‥

    • 11月13日
  • nanana

    nanana

    そんな時ありました💦
    え、背中スイッチ敏感になった?って思いました😂
    そこから今まで長く寝たりちょこちょこ寝てたのが昼寝が1日3回になって、時間も30分たまに1時間になりましたね😅
    うちは睡眠が変わる時期になると昼寝や夜寝る時うまく寝れなくなります💦

    • 11月13日
deleted user

歯が生えてきているかじゃないですかね?!

  • ゆう

    ゆう

    歯が生えてくる前兆なんですか!?今の所見当たらないです

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

うちもその時期2週間ほどひどい夜泣きありました!
そのあとしばらくして歯が生えてきました😂
上の方が言うようにもしかしたら歯が生えてくるのかもしれないですね!
歯ぐずり、というやつでしょうか🤔

  • ゆう

    ゆう

    本当ですか!?
    歯ぐずりなんてあるんですね!なんかすごい神秘的といいますか‥✨✨楽しみになってきました‼
    ありがとうございます!
    やっぱり授乳して寝かすことより、ずっと抱っこして寝かせてましたか??

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本的にはひたすら抱っこしてました😂
    泣き方が激しかったのでおっぱいではないな〜という感じがしていたので、、
    何してもしばらく泣いていましたが😅
    鏡見せたり、音楽聴かせたり、、
    目が開いてなくて起きてないようなら一回わざと起こすこともしてました!

    • 11月13日