※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よーぐる
ココロ・悩み

母との関係や妹との比較で悩んでいます。過去の出来事や現在の状況が抑えられた感情を引き起こし、子育て中の孤独感も。どう気持ちを整理すればいいでしょうか。

とりとめもない、心のもやもや、誰か聞いてください😓
ねちっこい自分が嫌になるし、この気持ちわからん、ええ歳してアホちゃうって思う方もいらっしゃるかも。嫌な気持ちにさせたらすみません😢その場合はスルーしてください。

私自身の話です。
私は母のことが大好きです。大好きだけど、いつも自分の方を向いてもらってない、そんな気持ちがもう30歳にもなるのにずっとあります。。そんな自分が嫌で嫌で。でも時には悲しくて。母に対して怒りが湧いてきたり。あまりにも自分の中で消化しきれないことで、身近な人誰にも話せません。

つらつら書きますね😂

私には妹がいます。
昔からずっと、妹ばかり可愛がられてたように思っていました。まず、容姿も全然似てなくて、妹はスリムで目が大きくてわりと可愛いです。対して私は目はつぶらでぽっちゃり。本当ににてないんです。私は食べ物を制限されたり、初めて彼氏ができたときには、体目当てちゃう?と言われたり、、(そんなええ体してねてわって感じですけど🤣)そういう点でもなんか劣等感?私は親から可愛くないって思われてるんやなって思ってました。

親子喧嘩しても、妹とはすぐに普通に戻るのに、私は私から謝るまで口を聞いてもらえなかったし、謝ってもなかなか普通にはしてもらえませんでした。ちなみに妹は謝ったりせずに普通に戻ってる感じ。
当たり前に姉妹喧嘩は私のみ怒られます。大人になって、妹とこういう話をしたとき、妹は確かに喧嘩で自分が怒られた記憶はないなぁと言ってて、なんだかなぁ、、となりました笑

私にダメだったこと、妹はオッケーとかもざらで、それを当時問い詰めたら、あんたの時とは時代が違うと言われたことも忘れられません。三年しか変わらないのに、、笑

私は親の言われたことはそれなりに守り、手伝いなどもし、よくできた娘ではないと思うけど、ほんと、普通に育ってきたと思ってます。でも妹は、親も妹に対して強くもの言えないくらい好き放題やってます。どんなに好き放題言って理不尽にキレてても親はそれに対して厳しく言いません。結果、妹は常識ないなぁと思うことすごく多いです💦これに対して私と母は同じ意見なので、母は私に愚痴ってきますが、それを正したりすることはできない感じです、、😢

中でも忘れられないこと。

学生時代はほんとに死にたい、家に帰りたくない、自分なんてこの家にいなくても良いとばかり思ってて、親との喧嘩のとき、死にたいって思うくらい辛いって言ったんです。今思えばそれだけ辛いてことをわかって欲しかったんですよね😂でもかえってきた言葉は、売り言葉に買い言葉だったと思いますが、そんな勇気あるなら死ね死ねでした。

なんでこんな家に産まれたんやー!こんな風になるなら産まれたくなかった!みたいな感じで泣きながら喧嘩?してたとき、親に親だって子どもを選べやんのやわ!て言われました。
私も言ってはいけないこと言ってますけど、悲しくないですか、、これ。涙


書ききれないですが、とにかく妹ばかり良いようにされ、私ばかり貧乏くじ引いてるような環境に耐えられなく、大学は県外へ。そのまま県外で就職。離れてみると関係は良くなりました。大人になるにつれてどんどん仲良くなってました。私も母のことが大好きになっていきます。

そして私の結婚式の時、母から手紙をもらいました。
初めての子どもの私が可愛くて仕方なかったこと、でも厳しくしてしまって悪いことをしたなと思ってること、ごめんね。という内容でした。
私は手紙を読んで号泣し、全て許そう。忘れようと思いました。

最近妹が結婚し、実家から遠くはないところに住み始め、母から今日も妹のところへ行ってきた!これからもいっぱいいきまくるわ😍みたいなラインが来るのがとても苦痛なことに気づきました。妹に子供ができたら喜んで世話する!というような話を聞くのも苦痛です。。
私は今頼れる人が周りに誰もいない環境で子育てしています。ここで住んでいくことを選んだのも紛れもなく自分。だから誰のせいにもできませんが、なぜ私はこんなところにいるんだろう、なぜやりたい放題してた妹がそのまま地元に住んで可愛がってもらってるのかな、いいな。私だって地元で住みたかった、、なんて思う自分がねちっこくて子どもみたいで嫌です。。周りの友達が実家を頼りながら子育てしてるのが羨ましくて仕方ありません。

いつだったか、母に、ほんと無意味な質問ですが、
私の家は離れてるけど、妹に子供ができたら、私の子も妹の子も可愛がってくれるー?みたいなことを聞いたんです。その時の母の返事が、まあどっちも可愛いけど、そりゃ妹の方が近くにおるからなー。

みたいなことを言われて結構傷つきました。嘘でも、そりゃ両方同じくらい可愛いよ!と言って欲しかったです。
孫まで妹の方が可愛がられるのかな。今は私の息子たちしか孫がいないから可愛がってくれてはいますが、、。

妹が結婚したことで余計にこの抑えてた感情がわきあがってきて、自分も辛いです😭
どんなふうに気持ちに折り合いをつけたらいいのか、、

上の子可愛くない症候群とか最近目にすることが多くなって、自分もそうだったのかなーなんて思ったり😢


ダラダラ書いちゃってすみません😢

コメント

deleted user

こんばんは😊

一番はあまり悩まないことです👍
悩みすぎるとドツボにはまりますよ😅
私がそうでしたから😂

私も実母とはうまくいってなくて小さい頃からずっと我慢してましたが、数ヶ月前に母に爆発してしまいました。
自分の気持ちもわかってほしくて全て母に話しましたがわかってもらえなかったので、なんかもうどうでもいいや~って吹っ切れました👍

それ以来、今ある自分の家庭と仕事だけに集中することにしました。
だからもう母の事は何も悩んでないし、気にもしてないです!

  • よーぐる

    よーぐる

    ありがとうございます!
    ほんとそうですよねー、、なんか最近はそう言うのが常にあるからかすごくそこに拘ってしまってる自分がいるような😓

    悲しい。まさに私もこんなにモヤモヤするならぶつけてしまいたい、と思ってたところです😭でも昔から受け止めてもらえたことなんてなかったから、それが怖くてできてません😢しかも今は家も出てるから喧嘩したら元に戻ることも難しいてのもあって😢
    さつきさんは前を向き始めたんですね!私も後ろばっか向いてちゃダメだなぁと思いました😭

    • 11月13日
ママリ

こういう話はよく聞きます。テレビや職場で同じような悩みを持った方のお話を聞いたことがあります。毒親?と言っていました。解決策は聞いてはいないので下記は私の意見になりますが...

人間なので好き嫌いはあるでしょうし、一人目、二人目、、って愛情を平等に注げるほど人間はうまいこと出来ない場面もあるかと思います。お母様のその時の状況とか、本当に妹さんとうまが合うからそうなったとか。

けど、今このように悩んでおられるのは苦しいですよね。私ならすべてを水に流して母親の愛情に執着はせず、結婚式の時のお言葉を信じてそれ以上は望みません。適度な距離感で過ごします。書かれていらっしゃるように、同じ思いをお子さん達にさせないという使命感で子供たちに平等に愛情を注ぎながら生きます!それだけが今出きることだと思うからです。苦しいですが、人間の心は変えられません。言って欲しい言葉も貰えないことが多いです。よーぐるさんのフィルターを通してみたら、なんでも妹さんの方が優劣を付けられたような風に今後も見えちゃうかもしれませんが、よーぐるさんはご自身の家族がいるのでその人たちと幸せを分かち合っていけたら何よりなのでは、と思いました😌解決になっていないかもしれないですがすみません。

  • よーぐる

    よーぐる

    いえいえ、ほんとおっしゃる通りです😭
    今は私も大人になったので母は私にも愛情かけてくれてる、とはきちんと思うんですけどね、、それでもやっぱ事あるごとに、言葉の節々からああーでも母にとっては妹がが大切なんやな、とか妹とのエピソードばかり心に残ってるんやなって思うことが多くて悲しくなっちゃって😂
    でも人間の心は変えられないって言葉にすごく納得です。言って欲しい言葉貰えないですよね😭私はずっとそれを求めてたし、求めてしまってるからしんどいんだなーと思います😭
    前を向いていかなくては、と思います😢

    • 11月13日
ろん

こんばんは!とっても境遇が似てると思って読ませてもらいました😣
私もずっと妹と比べられて、母に受け入れてもらえず苦しい子ども時代を過ごしてしました。思春期以降には、もう母のことは諦めよう。。と思いながらも、心の底では母を求め、つい、反抗して試すようなことを言ってしまい、向こうもムキになって売り言葉に買い言葉で、余計に自分で傷つくっていうのまで同じです😂

大人になってもずっと、家族というものに対しての苦手意識というか、私の居場所はないと思ってました。自分のメンタルの弱さがやはり幼少期からの苦しみが原因になっているとずっと思ってきて、最近、「愛着障害」というものを知りました。愛着障害についてたくさん本を読みましたところ、私は典型的な愛着障害だと思います。
人間っていくつになっても、小さな頃に得られなかった母親の愛は、たとえ何歳になってもずっと諦めることができずにいるんですね。子どもが母親を求める気持ちって本当に強くて純粋でひたむきだなぁと思います。
そして我が子にはこんな思いを絶対にさせないぞ!と思ってます。
むしろ、私の経験がこの子(娘)の幸せな人生の糧になるなら、とても意味があった人生だったのかなと思うようになりました。
母親のことは長年恨んでいましたが、最近は「母はあまり母性的な人間ではなかった。ああいうタイプの人間だから仕方ないじゃん。」と割り切ってます。

子育てしてると自分の子ども時代と重なって見えたりしてフラッシュバックすることもありますが、自分の娘を抱きしめる時に、子ども時代の自分も一緒に抱きしめるつもりで、私がしてほしかった子育てを娘にしていくつもりです。
『子育ては生き直し』という言葉を聞いたことがありますが、本当にそうだなと思います。
子どもがいなかったら、ずっとこのモヤモヤを抱えて生きていたかもしれませんが、子育てをする機会をもらったことで、私はこの呪縛から抜け出せるかもしれないと思っているところです。
長々と支離滅裂ですみませんが、本当にお気持ちが伝わってきたので思わずコメントさせていただきました💦

  • よーぐる

    よーぐる

    共感していただいてありがとうございます😭😭
    私も子どもたちにはこんな思い絶対させたくない、特に長男のことは気にかけてあげないと😭と日々思って子育てしているところです😭
    本当にこの感情って呪縛だなぁって思います😭これはこの立場になった人じゃないとわからないと思うし、悲劇のヒロインって言われるのが怖くて誰にも言えなかったけど、共感してくださってうれしかったです😢
    ちゃんと前を向いていかないとですね😭

    • 11月13日
ボーイズのママ

すごく似た状況です!!
わたしも長女で、下に2人妹がいます!
いまだに母に対する執着心がありますよ。31です。
やっぱり妹より厳しく育てられてきたと思います。今でもそういえばわたしは母になにしてもらったっけ…と思ってしまいます💦
結婚式の手紙とかで、お母さんはいつもわたしの味方で…と聞くけど、うちは???です(笑)
最近思うのがうちの場合はですが、好き嫌いもしくは合う合わないの問題で、わたしと母は要は合わないのだと思います。
大人になっても反りが合わないのでそういうことでしょう。今でも育児などでなにかあるとすぐに会ってしまいますが、よしよし、大丈夫だよ、なんて優しい言葉かけてくれませんよ。アンタ、母親でしょ!しっかりしな!みたいな言い方しますよ。

私は、私を求めてくれる子どもに対してはたとえ合わなくてもいつでも味方でいる母親になりますけどね!
反骨芯とかではなくて、人として私はそういう人です。

母のことは半分諦め、半分は一生執着するつもりです!←我ながら恐ろしいですが。