![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
緑ヶ丘の方は、来年度新設が2箇所だったか3箇所だったか・・・💡
わたしが聞いたのは夏なのでリアルタイムな情報ではないかもしれませんが、両親フルタイムでも一定数の待機はいるとのことでした💦
うちは、12月で申請していますが、空きはなさそうな状況で、1歳4月で入れることを願ってます😅
1歳よりは0歳の方が入りやすいと思いますが、早生まれだと厳しいですよね💦うちも、ほぼ早生まれなので、0歳入園は選択肢になかったので・・・
![なぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁ
八千代市のどの地域にいれるかによって変わってくると思いますが、私は今年3月に八千代市に引っ越してきて5月に入所出来ました!
0歳児クラスで私は求職中でした。
両家の両親は県外です。
保育園の話だとやはり1歳児クラスより0歳児クラスのほうが入所しやすいといってましたよ!
-
ままり
回答ありがとうございます!
入所出来て良かったですね✨
私は八千代台のほうで預けたいのですが...きっと激戦区ですよねぇ- 11月13日
-
なぁ
市内でも緑ヶ丘が1番入りにくいと言われてますよね…
八千代台はどうなんだろう?
あとはどこまでかっさんが送り迎えの範囲を考えてるかですかね?
私は村上の保育園ですが車移動が可能なため大和田や緑ヶ丘の方も候補に入れて見学に行きましたよ😊
あとは認可外や一時保育も見学に行きました!- 11月13日
![maaaaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maaaaa
・1歳クラス4月入園
・夫婦共にフルタイム満点(私は育休取得)
・1人目なので兄弟加点なし
・通勤距離は遠いけど、実両親が市内在住なので、同点で通勤距離も引き分けだと不利
・見学は3園ほど
この条件でとにかく行けるところ第8希望まで書き、引っかかったのは第4希望でした。住居は勝田台近辺で、電車で登園しています。
緑ヶ丘在住の友人は第3希望だったようです。(フルタイム&1人目&通勤遠め&両親遠い)
多分第8まで書けば、フルタイム満点なら多分どこか入れると思います💦
市役所でボーダーの点数教えてもらえるので、窓口で聞くといいかもしれません!
-
ままり
コメントありがとうございます!
友人さんの条件でも第3希望なんですね...💦
毎日の送り迎え&通勤を考えると、希望で書いたとしても下位のものは避けたい...なんて贅沢も言えないですね😩
ボーダー教えてもらえるのは参考になりますね!また本格的に考える時期になったら行ってみます!- 11月16日
ままり
回答ありがとうございます!
えぇ...やはりフルタイムでも待機いるんですね...💦
希望的には一歳から預けたいんですけどねー、早生まれでは厳しそうですね...
新設は緑ヶ丘なんですよね〜
出来たら八千代台の方で預けたいんですが、激戦区ですよね...