
妊娠中の自宅安静中、どのように過ごしていましたか?34w4人目の妊婦で、子宮口が2センチ、子宮頸管が1.9センチ。自宅安静中、出産までどのくらいかかりましたか?
妊娠中に何らかの原因で自宅安静になった方……
もちろん横になって休むの前提で
何して過ごしてましたか??
34w4人目の妊婦で…
子宮口が2センチ
子宮頸管が1.9センチ
出来れば入院と言われましたが…
家で安静にすると約束して
↑子供が大きかったのは救いです。
自宅安静になりました。
ちなみにこんな状態経験の方どのくらいでご出産されましたか??
- ママちゃん(5歳3ヶ月, 17歳, 21歳, 23歳)
コメント

まるこ
私は初期の頃1か月半くらいと、最近と、自宅で絶対安静でした💦
ひたすら海外ドラマ観たり、スマホいじったり、映画観たり本読んだりしてました😊
ご飯食べる時&トイレ以外はベッドで横になってました。
ドラマや映画観てると、1か月半の安静も、わりとあっという間でしたよ🤣
ママちゃん
返信ありがとうございます😊
先週の金曜日から自宅安静なのでまだ数日…これでもかというほどスマホばっかりいじってます(笑)
このまま産まれるまでかな〜と思うと😭
プラス旦那は自由でデリカシーのかけらもないタイプなんで自分の事だけ💧
ストレスしかたまらない日々に何かする事あるかな〜〜と😅
まるこ
しばらくゆっくりも出来ないと思うので、お子様も大きいようですし、可能な限りゴロゴロしちゃってください✨
私はずっとベッドで寝転がりながらインスタでベビーグッズ見たり、ドラマや映画観て…そうこうしてるとウトウトしてきてお昼寝して、起きてまた何か観てという、とんでもなく怠惰である意味贅沢な時間を満喫しましたよ😂✨
ママちゃん
ありがとうございます😌
多分…あまりにもストレスで心に余裕が今ないのかもです。
なのに時間は有り余るほどあるから😭
気持ち切り替えながら自分は自分と思って旦那あてにせず妊婦生活残りゴロゴロしながら満喫します😭