コメント
ママリ
入ります。
例えば3/15から育休開始なら、3/14-2/15、2/14-1/15というように遡っていきます。
珈琲ゼリー
今年5月中旬に産休入った者です!
確か11日以上働いた日の過去6ヶ月間です!
おそらく3月も入ると思うので出勤を10日に抑えると2月までの6ヶ月間の給与で計算されるので少し手当が多くなります!
なので私も5月は途中で産休に入った為通常より勤務が減ったのであえて10日に押さえました!
-
M
ご回答ありがとうございます😊
11日以上なんですね!
つわりで先月までほとんど出勤できず、もらえるお金が減っちゃうなぁ💸と思ってたので、少し安心しました☺️
日数も考えながら出勤したいと思います!
教えていただきありがとうございます╰(*´︶`*)╯- 11月12日
-
珈琲ゼリー
そうだったんですね!!
実は私もつわりが酷く3ヶ月ほど月に2~3日しか出れない日もありその月も計算されてしまうのかとドキドキしてたのですが、育児給付金の通知が来た時に、その3ヶ月は計算されていなかったので予想よりも多く給付金を受け取りました✩.*˚
他の方の回答を見ると、会社によって違うのかな?と少し不安になってしまうのですがMさんも同じようになるといいですね✨\( ˊ꒳ˋ )/♡- 11月12日
-
M
つわり大変だったんですね(´・ω・`)
まだ先の通知が来るまでドキドキですが、出勤日数と相談しながら産休までのお仕事頑張りたいと思います😊
貴重な経験談をありがとうございます✨- 11月12日
-
珈琲ゼリー
とんでもないです!︎☺︎︎☺︎💕
産休入るまで無理せずに、お体を大事になさって下さい♬︎♡- 11月12日
退会ユーザー
私がハローワークで聞いたのは
受給資格の計算は育休開始日から遡って計算するけど
貰える金額の計算は完全月しか含まれないと言われました。
月の途中で産休に入る月は
計算に入らないと言われました。
-
M
ご回答ありがとうございます😊
受給資格と金額の計算にも違いがあるんですね😳
もっと勉強します!
教えていただきありがとうございます!- 11月12日
M
ご回答ありがとうございます!
とても参考になりました😊
もし3月30日から産休とすると、来年の2月が29日までしかないのですが、3/29-2/29という感じに遡るのでしょうか??ʕ•ᴥ•ʔ
ママリ
毎回紙に出力して線を引いて確認してたのですが確かそうだったと思います。
あと念のためですが、遡って11日以上出勤がある月を見ていきますので産前期間も働いてたとかでない限りは(産前休業は義務ではないので)産休期間はほぼ計算には含まれないかと思います。
M
私も紙に書き出して明細なども引っ張り出して確認したいと思います!
詳しく教えて頂きありがとうございます😊✨