![yu.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3週間の息子が活発で手がよく動き、寝ているときにピクピクしたり唸ったりして心配。反り返りも強い。赤ちゃんの時の手の動きや様子を教えてください。
生後3週間の息子を育てています。
起きている時によく、
顔あたりで自分の顔をくじるような動きや
手や指を開いたり閉じたりしながら猫のように
にゃんにゃんしているような動きをしています💦
赤ちゃんてこんなに常に手が動いているもの?
と、思うくらい活発な動きで、
逆に心配になっています😣💦
寝ている際には目や口元がたまにピクピクしていたり
唸るような声を出したり
苦しそうに顔を真っ赤にすることもあります。
また、反り返りも強いことなど、
ネットで調べると悪い方悪い方に
検索して見てしまい
病気を疑ってばかりで心配です😭💦
赤ちゃんの時って手などよく動いてましたか?
どんな様子だったか教えていただきたいです😭😭
- yu.(生後10ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![ぷーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷーさん
その頃の動画を見返すと、まだ3週間の頃は今と比べるとぎこちない手の動きですが、よーく動いてました!!
眠くなってくると顔や耳をかいたりしてました✨
でもこれからもっと俊敏に動くようになりますよ!!
あとまだゲップがうまくできずに空気が溜まりやすいのでよく唸ってました。見てると苦しそうで、心配で深く眠れないですよね…。わたしも心配で検診で聞いたら、その頃はよくあることで、あと1,2ヶ月もしたらなくなるよーと言われ、本当にその通りでした!
yu.
安心できるお言葉ありがとうございます🥺✨
わざわざ、動画まで見返してくださって😢✨✨✨