![ぷぅ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![おうかママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おうかママ
7ヶ月頃から少しずつ揃えて、あとはギリギリです!笑
思ってた以上に早く産まれちゃったので、ギリギリになってしまいました💦
肌着や洋服はお下がりをもらっていたので、それで間に合いました💦
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
私は性別分かってから揃えました!でも今思うと、抱っこ紐とベビーベッドは生まれてからじっくりその子に合わせて買ったがいいなと思いました😢抱っこ紐は特に生まれてからがオススメです!
最初エルゴ買って生まれてから試すと苦手みたいで、また抱っこ買い直しました😭
-
ぷぅ🔰
抱っこ紐は買うとき赤ちゃんも一緒ですよね?周りに聞くと結構選ぶのに時間がかかると聞いたので、産まれてから買いに行くの大変かなと思いました。
ベビーカーも赤ちゃんに合う合わないあるみたいでどっちを先に買ったらいいか悩み中です。- 11月12日
-
a
赤ちゃん一緒がいいです!
実際抱っこ紐は3ヶ月くらいに使うので!
その頃に子供も連れて行って
実際に着けてみて店を歩いてみるのオススメです!
断然ベビーカーを先に買うのオススメします!
1ヶ月の時、ベビーカー大活躍しますよ!- 11月12日
-
ぷぅ🔰
身内で横抱きできる抱っこ紐持ってる人がいて1ヶ月検診とか行くときに便利やったって言うのを聞いて、余計迷うんですよね。どっちを先に買うか。まぁベビーカーの方が移動とか荷物とかは楽と思いますが。
- 11月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
7~8ヶ月くらいから揃え始めました😊
1番検討するのに時間がかかったのは、大きいものです。
ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐は時間かかりました!!
値段も場所によって違って、値下げするタイミングとかもあったのでかなり考えて買いましたね🤔
肌着類は性別わかってからでもいいですし、ギリギリでもいい気がします😊
-
ぷぅ🔰
ちなみになんですが、お店はどこで悩みましたか?
値下げがあるとこなど教えていただけると嬉しいです。- 11月12日
-
ママリ
取扱店舗と取り扱ってない所があるのであれですが、イオン、アカチャンホンポ、西松屋。こっちだとユニー系列(アピタ)という所があるので、そこで悩みました!!
アピタは特別ご招待会があり、その時は断トツで安いです!!
ぷぅさんの住んでる地域には特別ご招待会があるかはわからないのでなんとも言えませんが、アカチャンホンポで取り扱っていても、西松屋では取扱がない場合もあるので、そこは色々見てみたらいいかと思います!!
イオンもわりと安くする時もあるので、色々見て回れるうちに見に行ったらいいかなと思います😊- 11月12日
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
専業主婦で暇してたのにもかかわらず、わたしは9ヶ月に入り、やっと揃え始めました!(о´∀`о)
![はーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーちゃん
安定期に入った頃からお店巡 りや雑誌見たりしてリサーチしておき、7ヶ月後半くらいに服や布団、チャイルドシートなどをごっそり揃えました!
哺乳瓶やオムツなどは、産まれてからに産まれてからにする予定です👶
![🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌸
性別がわかってからにしようと思っています😊
ベビーカーや抱っこ紐は産まれてから赤ちゃん乗せてみたりして決めるといいよーと友達にアドバイスもらってたのでその予定です✨
産まれるまで何があるかわからないので逆に遅めに準備する予定です!
早産とかになった場合に困らない程度には揃えようと思ってますが!
![ダッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダッフィー
8ヵ月入って、入院準備始めて下さいって言われてから、ベビちゃんのも揃え始めました😊✨
事前に何を買うとか決めてあれば1日あれば全部そろえられますょ👍
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
臨月入ってすぐにいっそいで買いました😂
それまでいくら早く買おう!!って言っても旦那がおばあちゃんにギリギリに買わないとダメ!って言われたからギリギリに買うって言われ続けて臨月でしたww
チャイルドシートとベビーカー以外揃ったのは36wでしたww
生まれる2週間前でした!
コメント