※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すえま
お金・保険

失業手当の手続きについてハローワークに行く必要があります。手続きの方法や受給までの時間について詳細を知りたいと相談しています。

3月31日で仕事をやめ、失業手当てを
もらいたいと思っています。
その場合ハローワークに行かないといけない
ことはわかりますが
どうすればよいのでしょうか。
ハローワークにいって手続きをして
すぐ貰えるものなのでしょうか。
まったくわからないので
どなたかわかる方教えていただきたいです。

コメント

ゆいちゃんママ( *´꒳`* )

生まれてからすぐはは貰えないです😓
確か産後2ヶ月後から貰えて
なおかつ働ける状況になってから貰えます😓

芋子

妊娠してる場合、
申請出来るのは産後8週経ってから
みたいですよー(^^)

earth

今は失業給付金は貰えないです。出来ることと言えば、失業給付金の受給期間延長申請となります。

あくまでも失業給付金とは就職意欲があり失業状態の方となり、妊娠中は出産が控えている状態なので就職できる環境ではなくなってしまいます。

通常の失業給付金ですと、退職後所定の手続きを済ませ早ければ3ヶ月後から給付開始となります。

deleted user

ハローワークで受給延長の手続きをされてから、働けるようになってから解除して求職活動をされたら失業手当を貰えます(*^_^*)
また、自己都合退職になりますと失業手当はすぐには貰えなく...
給付制限があり3ヶ月後から支給となります。
会社が倒産や、解雇された...という場合ですとすぐに失業手当を受給出来ますよ😊🍀

法律で妊婦さんは出産前と出産後で働いてはいけないという物があるみたいですよ〜!
一度、最寄りのハローワークに電話で聞くと良いと思います😊✨

ゆーちゃんママ

私も失業手当の申請を受けた事があります。
自分で辞めて失業手当をもらう場合、時間がかかりますよ(><)
私も何回かハローワーク行きました。
他の失業手当を貰う方と一緒に説明も受けました。
でも、私の場合は貰う前に仕事先が決まりましが、14万8000円貰いました。
私も詳しく分からなくて、説明不足でごめんなさいm(__)m

⭐️未來ママ⭐️

妊娠中は失業手当はもらえません。
仕事が出来るようになってからなので、最短でも産後8週以降です。

今現在出来ることは、離職票をもってハローワークへ行き、受給期間延長の手続きをします。ただし、その手続きは退職して1カ月後からです。

私も妊娠8カ月の去年10月末で仕事を辞め、12月中旬に出産し、実際失業手当貰えたのは、3月末からでした。

deleted user

妊娠中はすぐに失業手当は貰えないので、期間延長の申請が必要かと思います。
必要な書類など、辞めてからいつまでに手続きが必要かなどはハローワークの方に早めに確認した方がいいと思いますよ!

ザト

5月中に延長手続きすると良いと思います!

ロペうさぎ

私も3月31日に退職したので、延長手続きをする為に5月中にハローワークで手続きしに行きますよ(*^^*)

【離職の日の翌日から30日たってから1か月以内に手続きが必要です】