
長篠幼稚園とはなの木幼稚園、どちらがいいか悩んでいます。駐車場の有無や金額、教育方針など知りたいです。
お子さんが長篠幼稚園または、はなの木幼稚園に入園されている方いらっしゃいますか?
満3歳児で入園させたいのですが、どちらにしようか悩んでいます。
それぞれの幼稚園の良い点、悪い点はありますか?
それぞれどのようなことに力を入れているのでしょうか?
また、どうしてその幼稚園を選ばれたのかも教えていただけたら嬉しいです!
金額面も気になります。
はなの木幼稚園は駐車場が少ないと聞いたのですが、長篠幼稚園は駐車場ありますでしょうか?
どんな些細なことでもいいのでコメントいただけると幸いです。よろしくお願いいたします!
- きなこもち(妊娠39週目, 2歳10ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)

桃太郎
体を動かすのが大好きなお子さんなら
園庭の広いはなの木さん、
工作、楽器などなど好きなら知立学園さんがオススメです
来年度から知立学園
(知立、桜木、長篠幼稚園)のひよこ組の入園は
GW明けてから(6月から?かな)の入園になるので気をつけてください
年少組が慣れてからの受け入れになるそうです
働くお母さんが増えて
3歳組さんも中々激戦みたいなので入れるといいですね!
コメント