

tam
蝶結びの封筒に御初穂料と書きました(^^)
私達以外にもたくさん宮参りの赤ちゃんがいましたが、皆さん御初穂料と書いているように見えました♪

ぺこにゃん
ありがとうございます♡
お寺さんでしたか〜?(^^)
やっぱりお初穂料で大丈夫そうですね♡安心しました♡

tam
はいっ♪お寺さんです(^^)
気をつけて行ってきてくださいね♡

ぺこにゃん
ありがとうございます♡
産まれて初めての外出、気をつけて楽しんできます♡(^^)

アサラー
おめでとうございます😄
お寺さんでしたら、お宮参りではなく初産式ですかね?
初穂料というのは神社に対してするものだと思います。
お寺さんは宗派によっても違いますので、なんとも言えないところがありますが、
御祝
でいいようですよ?
http://www.hotokuji.com/kinpuu.html
不安であれば、戌の日参りもされるほど懇意にされているお寺さんであればご両親に聞かれてもいいかもしれません。
それでもわからなければ、お寺さんに確認されていいと思いますよ⭐︎

アサラー
追加ですみません。
うちが浄土真宗なので、聞いてみたところ、
表書きは
御礼
金額は気持ちだからいくらとは言ってないとのことでした😄

ぺこにゃん
ありがとうございます♡
わざわざ、聞いてくださったんですね!助かりました♡
御礼でいいのですね!
御礼と書いて、金額は義母にきいてみます!
本当にありがとうございます♡
コメント