
コメント

ヨネンチョ
うちの子も遊んでいるときはしないですがボーとしているとき、寝るときは指しゃぶりします。
それを先生や保健師さんに相談したら保育園、幼稚園に行くとお友達に見られると恥ずかしいと思いやめるよと言われたのでそれを期待してます(^_^;)
赤ちゃんの時はもっと指しゃぶりしていたので少しはましになったので気長にやめるのを待ってます(ーー;)

6み13な1
3歳児検診で、指摘受けて声掛けして辞めさせました💦
-
はじめてのママリ🔰
指摘受けるんですね😭でも声掛けしてやめてくれるなんて偉いですね!ありがとうございます!
- 11月12日
-
6み13な1
私の意思も固まったのも大きいのかも、です😅
- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
お母さんの意思は大きいですよね!言葉が分かるようになってきたら私も声掛けし始めようと思います😭
- 11月13日
-
6み13な1
歯科医から言われたので、必死にとめてました😅それまでは、「まぁ、良いか」て緩々でした😰
- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
歯医者さんからということは歯並びの関係ですかね😭私はもともと歯並び悪かったので一層気をつけてあげたいと思います😭
- 11月14日
-
6み13な1
出っ歯になりつつあったようで😅
- 11月14日

あんよ
まだします!
まだ大丈夫、もう少し大丈夫、と周りに言われ
あまりキツく対策はしないできましたが…
一歳前に減ってほしいですよね、気になりますよね。
わたしは歯固め渡したり、抱っこしたり、気をそらしたりしますが
口から指を抜くだけだと固執するというか、執着が強くなる気がしてます
Amazonでマニキュア買ってみましたが数日で慣れてしまいました
最近は指をしゃぶらなくても心が満たされている状態になるよう心がけています。
心なしか指しゃぶり減ってきたかなー?って感じです。
-
はじめてのママリ🔰
うちも自然に少なくなると聞いていたんですが、何なら最近増えてきて遊びながらもしてるんです😭
なかなかうちも気を逸らしてくれなくて😭完全に固執してます😭
マニキュアもやっぱり慣れちゃうんですね、、手強いですね😭
心が満たされている状態ってどうされているんですか?知らず知らずのうちにストレス与えちゃってるのか不安です😭- 11月12日
-
あんよ
すみません
心が満たされていると言うのは少し語弊があったかもしれません💦指しゃぶり=ストレスではないと言うのは前提として
例えば、うちの場合ですが
あ!指しゃぶりしそうだなって瞬間があるんです
他の子が持っているおもちゃがほしい、もう離乳食食べたくない、一緒に遊んでかまってほしい、お腹すいた、抱っこしてほしい、こっち見ていてほしい、こちょこちょしてほしい、など
そう言う欲求が強い時、我慢があるとき、精神安定的に指しゃぶりすることが多い気がしていて
話せないので漠然と察するしかないんですが
その物事から思考をそらしたり、欲求を満たしてあげるようにしています
両手におもちゃを持たせるようにしたり、ハイハイさせたり、おせんべい握らせたり、好きな音楽かけて両手を持って誘導して一緒に踊ったり、歯固め渡したりです- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
よくお子さんを観察されているんですね!うちの子にもタイミングがあるのかな…ずっとしてるようにしか見えないですが😂観察続けてみます😭
両手に何かを持ってくれればいいですが、片手は常にお口の中なので😂でももう少しがんばってみます!ありがとうございます😊- 11月13日

りえ
うちの子も今でもしてますが、ずっと吸ってるわけではなく、遊んでないとき(ぼーっとテレビを見ているときなど)や寝るときだけなので気にしてません。
今は精神安定になっているので、これから少しずつなくなればいいなーと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
それなら気にならないレベルですね!うちの子は最近遊びながらもやり出すようになって心配になっちゃって😭
確かにかなり精神安定剤にはなっているので助かってますが、まあ気長に見守ってみます!ありがとうございます!- 11月12日
-
りえ
うちも遊ぶときにやってた時期があったので、とにかく手を使う遊びをたくさんするように気をつけてますよ!
シール貼り、積み木、パズルとかです。
寝るときやグズグズしてるときは仕方ないので好きなように吸わせてます。- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
手を使う遊びをするのいいですね!うちの子は片手は常にお口の中なのですが、私も試みてみようと思います!ありがとうございます😊
- 11月13日

MAMA
うちも今月1歳ですが、指しゃぶり結構ひどいです😭💦
テレビ見ながら、寝るときは絶対です!
私も自然に辞めれるのか心配なんですが、今はまだそっと見守っている感じです😣
-
はじめてのママリ🔰
寝る時は絶対ですよね!うちは最近遊びながらもやり出すようになり心配です😂うちももう少し気長に見守ってみます!ありがとうございます!
- 11月12日
はじめてのママリ🔰
うちも寝る時は絶対です!そして困ったことに最近遊びながらもするようになって😭幼稚園までの辛抱ですかね😭なかなか無理にやめさせようとしてもやめないので気長に見守ってみようと思います😭ありがとうございます!
ヨネンチョ
指が器用になれば指をしゃぶるより遊びに夢中になってやめてくれるといいですが…(ーー;)
うちの子は寝るときにガーゼタオルを握ると手を舐めてしまうので寝るときに以外は隠しています(^_^;)
何か指をしゃぶる時に持っているものなどあれば少しずつ話した方がいいと思います(^-^)
はじめてのママリ🔰
遊びに夢中になってほしいです😭指に夢中なので😭
うちの子は何を持つとか関係なく最近は本当に四六時中しゃぶってます😂やめさせてもすぐしゃぶるのでどうしようもなさそうです😭