![あーたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
15週2日の妊婦です。寝返りでお腹が張り、痛みが走ります。安静にしていると落ち着きますが、病院に電話した方がいいか悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。
質問です!!
現在。15w2dになりました!
2日前から夜中、寝返りを打つととてもお腹が
張ったような感じと共にピキーンと痛みが走ります💦
日中は子宮の付け根あたり?卵巣あたり?に違和感があり、安静にしていると落ち着きます。
病院に電話したがいいのか、安静にして様子を見ていた方がいいのか悩んでいます。
同じような経験の方がいればアドバイスお願いします😭
- あーたんママ(3歳7ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![HHHママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HHHママ
子宮が大きくなってくる為、靭帯が伸びる時の痛さじゃないですかね??
私もしょっちゅうありましたょ😊
![あみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみ
同じような状況でした。心配になったので病院にいきましたが、子宮が大きくなってるので靭帯が伸びてる痛みだそうです。15週から20週まではあるそうです。
数センチの靭帯が出産時には30センチほどに伸びるのでそれは痛いわけだーっと納得して我慢してます😊
-
あーたんママ
やはり皆様同じですね😢💕
安心しました💦
はやり子宮が大きくなって靭帯が伸びる痛みでしたか…😌
ちょうど週数敵にもそうですね!
20週まで続くのかと思うと心配ですが明後日は待ちに待った健診なので聞いてみようと思います😌💓
確かに30センチも伸びれば痛みもありますね😊!
ご丁寧に教えてくださって
ありがとうございます💓- 11月12日
![ユウキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウキ
私もその頃痛みありました!
靭帯かな?て思ってたのですが、初期は不安定だったので、病院にいってみてもらいましたがなんともなかったです☺️
痛みが増してきたり、ずっと続いてると危ないと言われましたが、不安なら一度病院に電話をおすすめします☺️
-
あーたんママ
痛みが増すこともずっと続いている訳では無いので大丈夫と信じたいです😢💕
不安になりますが成長していると信じて頑張ります!!
ありがとうございました😊✨- 11月12日
![あーの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーの
私も今そんな感じです!!!
どの体勢が楽なのかもわからない状態で、横向くと骨盤痛いし上向くと付け根やらお腹やらチクチクするし、、、
でもちゃんと大きくなってくれてるんやなぁーってしみじみ思いながら寝不足になってます笑
-
あーたんママ
一緒ですね😊✨
成長していると信じてみます(*^。^*)
あまり神経質になっても…と思っていたのですが心配でご質問してみましたが同じ方がいて安心です(*^^*)
寝不足分かります。💦- 11月12日
-
あーの
ちなみに今日検診やって、
順調でした(灬ºωº灬)♡
先生もこの時期は色々痛みが出てくる時期と言ってましたょ(p>□<q*)
あまりにも痛かったら横になって楽な姿勢でってことでした(●︎´▽︎`●︎)- 11月12日
-
あーたんママ
順調で良かったですね😊💓
安心しました~✨✨
私も4週間ぶりに明後日検診なのでドキドキワクワクです!!
性別はもうわかりましたか😊?
この時期ははやり色んなところが痛くなるんですね😭
なんともお婆ちゃんになったようです(笑)
よ1日に1回は横になる時間を作ってますがやはり大事なことなんですね💓
ありがとうございます😊💓💓- 11月12日
-
あーの
いえいえ(*´罒`*)
この時期4週間に1回で不安ですよね(。•́__ก̀。)わかります、、、
今回のエコーではあっちゃこっちゃ向いててわかりませんでした( ɵ̷̥̥᷄﹏ɵ̷̥̥᷅ )- 11月12日
-
あーたんママ
4週間に1度ってほんと長いですよねー😭💦
不安でついつい病院に電話しそうになりますがまずはママリで皆さんの意見を聞こうかと…😓
残念~😭
また今度ですね😍💕- 11月12日
-
あーの
メッチャわかります!
何かあったら検索検索です笑
みうママさんわかったらいいですね(●︎´▽︎`●︎)
お互い元気な子産みましょーね♡(///ω///)- 11月12日
-
あーたんママ
同じ週数の方とお話出来て
安心しました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
普段は私も検索魔になってます(笑)
私は男の子疑惑があるのですが確定したら嬉しいです(*^^*)💓
あーのさんも体調にはくれぐれも気をつけて元気な子産みましょうね😍💕
またどこかで色々とご報告できたら嬉しいです!!✨✨- 11月12日
![mana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mana
その時期ありました!そして未だにあります!不安になりますよね。私はたまにおへそ下の右腹がいたくなるのですが、質問者様と同じく安静にしたり、寝てる時におきたら体勢変えたりすると治ります。今は胎動も感じられるようになったので、成長して痛くなってるだけなんだなぁと思えるようになりましたが、15週くらいの時は不安でした。つっぱるような痛みがあってもちゃんと育ってくれているので、質問者さんも恐らく子宮の成長痛で、大丈夫だと思いますよ!(^^)血が出たりあまりに長引くようでしたら、病院行かれた方がいいかもしれませんね。
-
あーたんママ
安定期すぎてもあるのですね💦
はやり妊婦あるあるなのでしょうかね😭?
早く胎動を感じられたらいいのですが。もう少しかかりそうですね😭💦
出血はないので恐らく大丈夫だと思います(*^^*)
ありがとうございます💓
安心しました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡- 11月12日
あーたんママ
靭帯が伸びる痛さですか😭
妊婦あるあるなのでしょうかね😭?
ありがとうございます!!