※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつん
子育て・グッズ

5ヶ月になる男の子ママしてます。皆さんのお子さんは何時に起床しますか?そのときは寝てても起こしますか?

5ヶ月になる男の子ママしてます。
皆さんのお子さんは何時に起床しますか?
そのときは寝てても起こしますか?

コメント

みさ

7時に起きます。
もう習慣がついてるみたいで勝手に起きてきます!

ママリ

4時から6時の間に起きます😂

  • なつん

    なつん

    早いですね(´ ˙꒳˙ `)
    また朝寝させる感じですか?

    • 11月12日
  • ママリ

    ママリ


    そーです!

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

6時〜7時に起きます!
滅多にないですが7時までに起きないときは明るい部屋に連れて行ってますが、連れて行くときに起きます👶🏼

あーか

生活リズムができてるのか7時頃勝手に起きます( ´ω` )/

、

ちゃんと起きるのは11時くらいです😌
2人してぐーたら寝てます笑

  • なつん

    なつん

    じゃあ朝寝とかもそれに
    含まれる感じですか?
    お昼寝もしますか?

    • 11月12日
  • 、

    大体子どもが7時に起きるので授乳、それから朝寝して11時に起きます😊
    お昼寝もしますよー!
    時間は大体ですが14~16時です!

    • 11月12日
  • なつん

    なつん

    2時間も昼寝してくれるんですか?😭💕
    うちの子全然昼寝してくれなくて😑

    • 11月12日
  • 、

    物音を立てなければ1時間か2時間は寝てくれますが、その間何も出来ないので携帯いじるか一緒に寝てます😂

    外出とかはされてますか?
    わたしは昼寝を兼ねて、ららぽーとみたいなショッピングモールが車で行くと近いので抱っこ紐をしてよくぷらぷら歩いてます!笑
    外に散歩など行ったりしたら、疲れて寝てくれませんかね?😊

    • 11月12日
  • なつん

    なつん

    出かけてはいます😭
    車では爆睡するんですけど
    チャイルドシートから降ろすと
    起きて家についてからはあんまり
    寝ないです(´ ˙꒳˙ `)
    しかも授乳で寝るけど
    抱っこしながらじゃないと
    1時間もねません、、、(´・ ・`)

    • 11月12日
  • 、

    そうなんですか😵
    それは辛いですね😭😭😭
    夜は寝てくれるんですか?

    • 11月12日
  • なつん

    なつん

    夜は寝てくれてる方だと
    思います(´・ ・`)

    • 11月12日
はるせな

6:30〜7:30の間に自然に起きます😊
基本的には毎日この時間に自然に起きますが、珍しく寝てる時は、8時には起こして授乳してます!

あーちゃん

7時くらいに大人の足音で自然に起きてます!夜は大体22時に寝て7時に起きる感じでリズムができたんだと思います(*´-`)

deleted user

夜9時に寝て朝8時頃おきま、す!起きたら授乳をしてまた12時頃まで寝ます!
最近は勝手に起きてくれますが、つい最近までは、8時に無理やり起こして授乳してました!

ままり

上の子が起きたら起きるので6時から7時の間です😖

ゆま

7時から8時のあいだに
起きてくれます😌

HITOMI

7〜8時で遅い時は9時です。

yamcha

7時~8時の間で勝手に起きてきます!
うちの子も朝寝、お昼寝あんまりしてくれず、長くて30分、短いと10分で起きてきます😭

外で抱っこ紐だともっと寝てくれるんですけどね😅

抱っこしながらでもなく、普通に家で1時間とか寝て欲しいですよね😭😭

  • なつん

    なつん

    ひとり寝かしても30分とかで
    絶対起きるんですよね(´・ ・`)
    抱っこしながらだと最長2時間
    とか寝てくれるんですけど( ˙-˙)

    • 11月12日
はる

だいたい5時くらいに起きてるみたいでうーうーいってます...
わたしが眠いので少し放置していると、声が大きくなり6時にミルクといった感じです。

でも最近3時4時に目覚めることもあり...😨リズムがくるってきて困ってます

  • なつん

    なつん

    何時に寝かしますか?

    • 11月12日
  • はる

    はる

    うちはじーじばーばがいるので。夕方5時~6時にお風呂入らなきゃなんですが、
    そのままミルクして→絵本読んで→7~8時にはあくびして寝てしまいます(*´-`)

    • 11月12日
  • なつん

    なつん

    そうなんですねぇ!
    ひとりで寝てくれる感じてすか?

    • 11月12日
  • はる

    はる

    すみません、なぜか返事が下に表示されてしまいました💦

    • 11月12日
はる

いえ、わたしが隣にいないと安心しないみたいで、寝るまで一緒にいます!

お昼寝はひとりでねてくれるんですが...(´-`)

  • なつん

    なつん

    隣で背中トントンとかしてたら
    寝てくれるんですか?😳
    羨ましすぎます、、、(´・ ・`)

    • 11月12日
  • はる

    はる

    なんか、うちの子はあまのじゃくか...よく言われているトントンとか嫌いみたいで😥

    なんて表現していいか、
    わたしが横で寝ていて赤ちゃんの胸に片腕を置いて(ぎゅってしてるかんじで)、寝たふりをしていると、ママが寝た?と思ってくれるのかそのまま安心してかねてってくれます!

    • 11月12日
  • はる

    はる

    ときどき寝てくれないときもあるので、そのときは、一緒に遊んでから寝ます!

    あと、寝る前1時間は電球をオレンジのものに変えて部屋を暗くします!💡←テレビで寝る合図って脳で思ってくれるらしいです

    • 11月12日
  • はる

    はる

    ↑間違えました💦
    ⚫訂正
    テレビで「部屋の明かりをオレンジの電球にすると、寝る合図って脳で思ってくれる」ってやってました
    間接照明のことです(*^ー^)ノ♪

    • 11月12日
  • なつん

    なつん

    寝る時はオレンジにして
    寝るんですけど
    1時間前はしてないですね😭

    • 11月12日
  • はる

    はる

    そうなんですね...オレンジの光効果ないんですね(/_;)/

    あと、そういえば...7時くらいに抱っこして、寒いですが、お外(玄関付近)に2分ほど朝日を浴びて外の空気をすってるくらいでしょうか(>_<)

    とか...最近はお風呂前に遊ぷんですが、こちょこちょしてめっちゃ笑わせてます←これが疲れて寝てくれてたりして...😳

    なにが寝てくれる原因かわかりませんが🤔ご参考まで🙂❤️

    • 11月12日
  • はる

    はる

    あ、7時は朝の7時のことです(`・ω・)ノ

    • 11月12日
deleted user

7時〜8時ですね!
それ以上は寝ないです😅
夜寝るのが遅くて9時に起きたりはありましたがあえて起こしはしませんでした!

  • なつん

    なつん

    だいたいその頃ですね👏🏻

    • 11月12日
なつん

部屋の明かりオレンジには
してるんですけど
1時間前とかからは
してないんですね、、、( ˙-˙)

なつん

やれるときやってみます🥺

お風呂の前は結構遊んで
お風呂は大好きみたいで
でも上がったらすぐ眠く
なるけどそっからあたしたち
ご飯食べて九時頃寝かす
んですよね〜!
眠たそうにしてる時に寝かして
たときもあったんですけど
結局物音でおきるから
中途半端になるので
やめたんですけどね、、、