
娘との時間を大切にしたいけど、忙しくて余裕がない自分に悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
私思うんです…娘のかわいさを堪能しきれていないんじゃないかと。毎日育児と家事と仕事で必死で娘の言動をちゃんと見てあげれてないような😢
夜娘が寝た後や一人でゆっくりできる時間の時に、写真や動画を見ると何回見ても飽きないくらい楽しいんですが、いざ娘と一緒にいるとただただ大変で…
生で楽しみたいというか、娘の成長を幸せに実感したいんですが、どうすればいいんですかねえ(T ^ T)
余裕がなさすぎな自分に嫌気が差します…あとで後悔しそうで仕方ないです。
- ポインター(8歳)
コメント

こう
わかります。
日中、特に疲れが溜まる夕方は早く寝かしつけて一人時間がほしいと思うのですが💦
いつかふと気付いたら、抱っこ!とか言ってくれなくなってるんですよね。
後悔しないように思い切り可愛がりたいのですが、なかなか😖

退会ユーザー
わかります。わたしも今そのことを考えてました。😢写真のデータフォルダを見ると、娘の寝顔がたくさんありました。あれ?起きてるときの写真が無いなぁ、そうかーわたしの余裕がないからか。と寂しくなりました😭生後1カ月の今しかないこの時をいっぱい見ておきたいのに😭本当に、わたしも後悔しそうです、、、。
回答でなくてすいません😓
-
ポインター
返事が遅くなりすみません。めろんさんのお子さんはまだ生まれたばかりなんですね!赤ちゃんという時期はほんとあっという間です(・_・;でも自分の時も記憶に残らないくらい必死の育児で…日記も書く余裕なかったです。
- 11月12日
ポインター
返事が遅くなりすみません。起きてる間は早く寝てほしい、自分の時間が欲しいと思ってしまうんですよね(^^;;でもいざ自分の時間を持つと「あれ?こんな可愛い子をしっかり見てあげれてる?」と思うんです😥