コメント
退会ユーザー
どれくらいの期間ですか?
お熱ないですか?
一度受診しても良いかなと思いました。食べない、飲まないも受診の目安になるそうです。ヘルパンギーナとかだと食べたがらないです💦
なんでもなかったら、きっとまたお腹空いたら食べるかもしれないです。
とうあ
便秘じゃないですか?
心配ですね。
-
くらら
便秘ではないです。
心配です……- 11月11日
退会ユーザー
どれくらいの期間ですか?
お熱ないですか?
一度受診しても良いかなと思いました。食べない、飲まないも受診の目安になるそうです。ヘルパンギーナとかだと食べたがらないです💦
なんでもなかったら、きっとまたお腹空いたら食べるかもしれないです。
とうあ
便秘じゃないですか?
心配ですね。
くらら
便秘ではないです。
心配です……
「離乳食」に関する質問
年末年始、義両親に温泉旅行に誘われました、、 ・下の子の長距離移動がネック(車大嫌いで大泣きする) ・インフルや他感染症が怖い、病院がやってない ・2人ともオムツ外れてないのに温泉? ・子供が楽しめない ・下の…
離乳食の鯖について 私自身、魚が苦手で、特に鯖の匂いが苦手です💦 しかし、アレルギーのこともあるので、挑戦しようと思っています! そこで、1番匂いの少ない鯖の離乳食のレシピを教えてください🙇♀️ 鯖缶やBFなど何…
義母さんに週1、土曜の午後(12時〜17時) 双子を預かってもらっているのですが、 気づいたら双子のための物が増えていて怖いです。 自分が買いたくて買っているのならいいのですが、 今後、こんなにやってあげているの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くらら
今日は朝バナナ1本、昼はおっぱい飲んで寝てしまい、夜は少し口にしてそっぽ向かれました🥺お熱はありません!すごい元気だし、よく話すし遊びますよ🥺💦病院行った方がいいですか?
退会ユーザー
何日くらい食べないのかなと…もちろん離乳食あまり食べなくても全然元気っていうお子さんもたくさんいるので。
小児科に行った方がいいよ、ではなく食べない事を悩まれているのなら小児科でも相談出来ますよ、という意味です。もちろん自治体の保健師などの相談窓口でも良いと思いますよ。
水分などは取れているんですかね?冬場でも脱水などの可能性はありますから、そうすると風邪もひきやすくなります。唇が乾いていたりしたら気をつけた方が良いかなと思います😃。