※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mee
家族・旦那

養育費の調停をします。離婚後に申し立てをして今月末にはじめての調停…

養育費の調停をします。
離婚後に申し立てをして今月末にはじめての調停日となりました。
調停をすると申し立て月から貰えるとの事ですが、どのように貰えるのですか?
離婚後申し立て月~調停成立までの数ヵ月分は一括で貰えるのでしょうか?
文章が分かりにくくてすみません😣💦⤵️
わかるかた教えてください!また養育費の額を新算定表で決められたかたいらっしゃいますか?

コメント

deleted user

旦那が支払ってる側ですが、
数ヶ月分は一括で支払えるのであれば、一括。
支払えない場合は、分割で月々決まった養育費にプラスして支払うようになります🙋

旦那は一括が出来なかったので、分割で1年くらい支払ってましたよ!

  • mee

    mee

    なるほど!ありがとうございます❗
    一括か分割で毎月上乗せされるんですね。

    • 11月11日
ひな

新算定で決めたいと、調停員に言ったら、それは無理だと言われました。あまた、12/23に裁判所の算定表が改訂されるので、それが出るのを待って、養育費を決める事になると思います。