※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ya✴︎✴︎
子育て・グッズ

8ヶ月10日でつかまり立ちをするが、かかとが硬い。ネットで情報を探しても心配。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

8ヶ月と10日程ですが
両脇を支えるとつかまり立ちをします。
その時 かかと立ちです。

かかとをつかせようとしても
足にものすごーく力が入っていて硬いです。

ネットで調べるとあまりいい事が書かれておらず、
心配になってしまいました。


そんなものでしょうか?

先輩ママ様や、同じ状況の方いたら教えてください。。

コメント

なつmama

両脇を支えてもらうのはつかまり立ちとは言わないので腰が座りきっていなくて不安定なのでなんとか力入れて耐えようとしてるんだと思いますよ?

何かにつかまって自発的につかまるようになれば腰が座りきっているはずなので心配ないとおもいます。

テンちゃん

もう少し大きくなり自分で歩くようになった時につま先歩きだと少し疑われる事もありますが、今はまだ大丈夫だと思いますよ(^^)

stera

うちの甥っ子は歩くのが遅く2歳前でしたが、いつごろか、そんな感じだった気がします。
病院では、足の裏つけるの嫌なんだね〜って言われてました。
なので、そういうこともあると思います。

オタママ

8カ月なら、そんなものだと思います。
つかまり立ちではないですね。
自発的になにかにつかまって立つことをいいます。
まだムリに立たせようとしなくて大丈夫です。いっぱいハイハイしたほうがいいようですよ。