
休日ってご飯作ってますか😭?うちは息子がまだ離乳食なので息子は冷凍し…
休日ってご飯作ってますか😭?
うちは息子がまだ離乳食なので息子は冷凍しておいた離乳食かベビーフードです。
料理は好きじゃないし手荒れも酷くて休日くらいはサボりたいと思ってうちは旦那が週一休みなので日曜だけ外食が多いです。
でも外食費を考えると家で食べた方がいいなーと思いつつめんどくさくて…
朝も旦那が起きないのでほとんど作ってないです。
休日簡単に出来る朝昼夜どれでもいいです!
おすすめのレシピあれば教えてください😭
- たんちゃ(6歳)

るい
昼は基本うどんですね😂👍
乾麺のうどんなのですが
ひっぱりうどんって山形で
有名なのですが納豆と麺つゆ
だけでとても美味しいです^^
サバ缶も入れたりします!
味変に胡麻油や酢など入れても
とっても美味しですよ♡
簡単ですし乾麺も安いです♡

やまひな
休日の朝はよくフレンチトーストやホットケーキ焼きます!
ホットケーキだったらしょっぱい系もいけしらくなのでいいですよ!
お昼は袋麺茹でて食べることが多いですね、これに炒めた野菜入れるだけで手抜き感なくなります!
夜はめんどくさいので旦那がやってくれそうなものです!
お好み焼きとかが特に多いですね、焼きうどんもホットプレートでやっちゃえば楽です!

もふもふわんこず
休日は、簡単な物にしてます😃前日カレーを多めに作って昼食べたり、夜は鍋だったりです👍

まき
寒くなってきたらスーパーの野菜売り場にある。鍋の野菜セットみたいなカット済みの野菜と鶏団子、そして鍋の素を買ってお鍋が多いです。これなら本当に袋から出して鍋に入れるだけなので😂

ろみ
休みの日は朝が遅いので食べない事が多いですが早起きしたらグラノーラを食べます。
お昼は焼きそば、うどん、ラーメン、パスタなどの麺類が多いです😊
お米がいいと言われたらチャーハン、親子丼、オムライスです(笑)
夜はどちらかの実家に行って外食する事が多いですが、実家帰らない時も外出する事が多いので簡単にカレーやこれからの時期だとお鍋にしちゃう事が多いです😆

かーたん
離乳食の子供がいると、外で食べるのもゆっくり食べれないので、月に1.2回くらいしか行かないですね〜。
朝と夜は平日と変わらず、昼は簡単にパスタにしたり、ご飯を終わらせたかったら炒飯とか、朝食メニューのような目玉焼きとハムとサラダに味噌汁など簡単なものだったり、手のこんだものは作らないですね😂
主人も簡単でいいよと言ってくれてるので甘えてます(笑)

ほう
朝起きるの遅いのでいつも昼ぐらいに食べてます(笑)
目玉焼きとウインナー、納豆インスタントの味噌汁で超手抜きしてます💓
夜は旦那に任せてます😅

mako
昼は外食もしますが、朝夕は作っています💡
ただ朝は旦那が何故かラーメンを食べたがり、めんどくさいので自分で作ってもらってます。
旦那が鍋好きだけど平日は時間的にみんなで食べられないので、休日の夜ご飯は鍋が多いです😁野菜切るだけでいいので楽チンです♪
昼はお好み焼き、焼きそば、チャーハン、煮込みうどんやすいとんなどが多いです💡
コメント