
生理中にイライラしています。娘に怒鳴ったりしてしまい、自己嫌悪です。イライラをどうやって解消すればいいでしょうか?
生理のためか物凄くイライラしちゃいます😭
娘はいつもと変わらずなのですが、
いつもイライラしないことでのイライラが止まりません😭
離乳食もエプロンを何回も外したり、バタバタ暴れたり、いつもなら
こらー😆
ってできるのに今日はイライラしてエプロンも外して床に投げつけたり、軽く怒鳴ったりしちゃいました😭💔
その他にも色々いつもイライラしないとこでイライラしたり😭💔
今やっと添い乳で午前寝してる最中です😢
皆さんこういう時どうやってイライラ解消して向き合ってますか⁉️私がイライラして怒ってるのにニコニコしてる娘が可哀想…って思いながらイライラしちゃいます😭💔
因みに完母の為旦那や他の人の預けて出かけるとかは出来ません😭💔
イライラしすぎて自己嫌悪です😢
- ぽこぽこぴー(5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
分かります分かります😂
PMS持ちなので生理前や生理中はイライラしやすいです。
私はなぜか焦燥感といいますか、焦りや神経がピリピリしてるのが分かるので、
そんな時はいつもより自分がゆ~~っくり行動してます。
のんびりのんびり🐢
あとは深呼吸ですね。
呼吸が浅いとイライラしやすいので、深く息吸ってます😲
一番効果あるのは、イライラしたら娘に敬語で話してます。
〇〇してくれますか?
え、あとでですか?
あ、エプロン外しちゃいます?
暴れちゃいますか!
じっとしててくれたら助かります〜
とか、とにかく敬語で話かけ実況中継したり🤣
敬語だと怒鳴ることも無いし、気持ちに歯止めがききます✨
良かったらお試しあれ😊笑
ぽこぽこぴー
もう共感していただけるだけで泣けてきます😭
いつもは何しても可愛いなー🥰って許せるのに今日に限っては何してもイライラ😭
なるほど!深呼吸と敬語試してみます😳💕
ありがとうございます😊