
コメント

Nana
上の子もそうでしたー😂
寝起き悪すぎで、、😰
2歳半くらいでお昼寝がなくなって、ストレスが一つなくなりました(笑)
謎のこだわり本当に疲れますよね😓
Nana
上の子もそうでしたー😂
寝起き悪すぎで、、😰
2歳半くらいでお昼寝がなくなって、ストレスが一つなくなりました(笑)
謎のこだわり本当に疲れますよね😓
「雑談・つぶやき」に関する質問
どっちが悪いとかありますか🥹? 今日仕事が13時過ぎに終わり、銀行により モスによってお昼ご飯買おうと思ってました 旦那が昼で終わる仕事だったので 仕事終わりに電話かけ お昼ご飯いる?買って帰るけどってきいたら 朝…
最近お酒飲みすぎとるけど ついついあけちゃう🍻 今日のつまみはビーフジャーキーと ただエビとにんにく焼いて塩コショウしたやつ😇笑 私はお酒で太るタイプやし自覚もしとるけど やめれる気はまったくしない😇笑
夏休み中は学校行きたくない!転校したい!って言ってたけど👧 学校始まってみたら一日も休んでない🤣 すごくない?🥹✨ 学校楽しくなったのかな?よかったー🩷 先生にも相談したからよく見てくれてるのかな🥹 運動会も出た…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
しーすー
コメントありがとうございます✨
イヤイヤ期によくあることなんですかね💦
同じ方がいて少し安心しました😫
2歳半でお昼寝なくなったんですね!
うちももうすぐかな💦
理由がわかればまだいいんですが、毎日地味にストレスです😂
Nana
下の子は、凄く寝起きいいので性格かなぁ、、なんて思ってます😭
寝てる間は平和な時間なのに、起きた瞬間地獄に変わってました😂
下も居るなかで、上の子の寝起きの大泣きがストレス過ぎて、2歳半でちょっと無理やりお昼寝なくしました😰
いやー、本当ストレスですよね😢多分、理由という理由もないから、こっちができる事もないのかなぁ、、と思ってました!
しーすー
姉妹でもやっぱり全然違うんですね😱
友達の2カ月違いの女の子もあんまりイヤイヤも癇癪もないようで、、本当に性格って個人差ありますね😂
2歳差育児本当に尊敬します😭✨
ひとりでもこんなにへとへとなのに、さらに下にお子さんもいらっしゃるなんて凄すぎます✨✨
しかも最近体力もついてきてお昼寝すると夜全然寝なくて23時とかで💦
思いきってお昼寝なくすのも手ですね!
ちなみに上のお子さんっていつ頃まで寝起き泣いてましたか??
Nana
ビックリするくらい姉妹で違います!
それこそ、下は、イヤイヤも癇癪もあまりなく、癒しです✨
上の子は、もう、発達障害かと思ったくらい酷かったですが、、😰
あ、うちもそうでした!2歳過ぎてお昼寝すると夜遅くなって寝かしつけのストレスもまた凄いですよね😭💦
それもあって、2歳半には、お昼寝なくしました!
夕方眠気がきちょっとぐずりますが、軽いおやつや、早ご飯で乗りきって、早めに寝かしつけにすると、秒で寝てくれます✨
お昼寝明けの大泣きより、夕方のぐずりの方がましだ❗️と思って、、
お昼寝なくす2歳半まで泣いてましたよ😫
朝起きた時の泣きは、もう少し続いたかな、、でも割りと、お昼寝なくして、早寝早起きのリズムついたら、朝の泣きもすぐ無くなった気がします😊
二人は二人の大変さ、1人でも、1人の大変さがありますよ😌人を育てるのって大変ですよね😢
しーすー
昼寝のときも夜も眠そうなのに「ねんねしない!」怒って大変です😂
昼寝なくして早寝早起きのリズムついたら寝起き泣きなくなったんですね!!
何回か昼寝なしの日もあったんですが、大抵17~18時に力尽きちゃうので、おやつや早ご飯試してみます!!
少し希望が見えてきました✨笑
ありがとうございます😆✨
Nana
すんなり寝てくれないの本当ストレスですよねー😭うちも戦っていました、、寝たくない!時期なんですかね、、
うちは、2歳半でなんとか7時までもった感じだったので、もしかしたら、お子さん、お昼寝なくすの少し早いかもしれないですが、、
上手くいったらいいですね❤️
いずれにしても、2歳半から3歳位には、寝起きの泣きはなくなるんじゃないかな~と思うので、大変ですが、ちょっと長い目で頑張ってみてくださいね😊
お互い子育てがんばりましょー😊✨