
1歳の娘が夜泣きで困っています。授乳後も泣き止まず、夜中何度も起きる状況。夜間断乳も考えているが、皆さんの対処法を教えてほしいです。
これは夜泣きでしょうか?アドバイスを頂きたいです💦
間も無く1歳になる娘。
半年頃から夜3時間おきに起きるようになり、ずっと今まで来ています。毎回授乳→寝落ちだったので、起きるのはしんどいものの特に大変な思いはせずここまで来ました。
ですがここへ来て、
夜中に泣いて起き、授乳→寝落ち→ベッドに置いても、うなりながら転がりまた泣くを繰り返し、
抱っこしても海老反りで泣く→授乳→寝落ち→ベッドに置いても泣くを5回くらいしたかな…😅💦
これがいわゆる夜泣きでしょうか😭❓
抱っこしてもダメ、授乳してもダメ…
ちなみに朝寝などすべて授乳→寝落ちでして、
トントンで寝た事は殆ど無いです💦
今日みたいにとにかく繰り返して寝るまで頑張るしかないでしょうか?皆さんどうされているか教えてください✨
ちなみに夜間断乳も少し検討しています!
- rainbow48(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
うなるとの事ですが、ウンチはちゃんと出ですますか?
娘はその時期便秘ぎみで起きておりまして💦的外れだったらすみません

おたま
友人の子も半年から起きるようになって、夜間断乳したら起きなくなったと言ってました🤔
うちはまだ離乳食始めてないので夜間ミルク飲ませたいので夜中1〜2回起きるの付き合ってますが、11ヶ月なら夜間断乳が一番いいのかなと思います😊
-
rainbow48
やはり夜間断乳すると起きなくなるんですね‼️
1歳を境に夜間断乳しても良いかなと思っているので、やってみようと思います✨- 11月11日

はじめてのママリ🔰
乳が離れると夜泣きや夜起きることも減ると思います。
我が子はぐっすり朝まで寝てくれるよーになり、寝る時は自分で勝手にセルフで寝てくれます♡♡
-
rainbow48
完全におっぱいマンなので(私がそうさせてしまったのですが…😅)、大変だと思いますが断乳してみようかな🤔
ちなみにもんちっちママさんは夜間断乳ですか?それとも完全に断乳ですか?- 11月11日

はじめてのママリ🔰
私もそーでしたよ。
おっぱいマンでしたよ。
あげすぎだったのか1ヶ月検診の時5000越えでした。笑
完全に離れました。
10ヶ月くらいの時だったと思います。
ご飯ももりもり食べてくれてたので離しちゃいました。
3日くらい大変でしたが あとはほんとにあとはホントに楽になりますよ!!!
-
rainbow48
うちは食べムラがあって、夜は比較的食べるのですが朝昼はあまり食べてくれなくて…😭😭
なので夜間断乳から始めてみようと思います‼️泣かれると心が折れそうですが、娘の為…と思ってやってみようと思います!!- 11月11日
rainbow48
私も少し思ったのですが、昨日(もう一昨日ですね)の夕方に大量に出していました…
なので便秘ではなさそうですが、便秘で起きてしまうこともあるんですね😭😭