
コメント

はちぼう
リッチェルの電子レンジ用使ってます。
クッカーの後にブレンダーしますよ。
うちはお米を炊く機会が少ないので子供の分も一緒に炊けないと思って電子レンジ用買いました。
毎日炊くのであれば、炊飯器用でもいいかと😊

ゆう
リッチェルの電子レンジ用買いましたが多分5回も使ってません💦
たくさん食べるようになってからはレンジで耐熱ボールで出来るやり方を参考にたくさん作って冷凍してストックしていました。
電子レンジ用吹きこぼれたりするし、すり鉢みたいになっていましたが、うまく使えず…結局ブレンダーで細かくするのでわたしは買わなくて良かったかなぁと思っています。
炊飯器用はおとなと一緒に炊けるのでいいかもしれませんね!
-
ひまわり🌻
確かに食べる量が増えるとすぐに
使わなくなりそうですね、、、
炊飯器用のを買って
食べる量が増えたらボウルのやり方で
やるとかにしようかな?て思いました。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました💓- 11月11日

りっちー
リッチェル使ってましたが、二回食になったあたりから冷凍ストックする量が増えたので活躍したのは最初だけでした😅こす網も詰まってやりづらいし、ブレンダー買ってたんだからそっちでやれば良かったと大後悔です😓
最初の頃はお粥をブレンダーにかけますが、私は子供の様子みて7倍がゆの途中からそのままあげてます✨
正直、お米を炊くタイミングでお粥一緒に炊いて冷凍にすれば良かったなぁと思ってます😱
-
ひまわり🌻
やっぱり最初だけなんですね😥
炊飯器用のを買おうかな?って
思ってきました!
レンジ用は炊いたご飯からのが
多いし、なら炊飯器でしてから
ブレンダーの方が早いですもんね!
ありがとうございました💓
参考にさせていただきます!!- 11月11日
ひまわり🌻
ありがとうございます🙏
リッチェルの電子レンジ用お米から
してるんですか?
見たら炊いたご飯からって書いてて…
白米、毎日炊かないので迷っていて…
はちぼう
ご飯からしてますよ!2、3日に1回お米炊くのでそのタイミング狙って、子供のお粥も作ってます👍
ひまわり🌻
なるほど。
ありがとうございます🥰
参考にさせていただきます!