![あーさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10か月の男の子の離乳食について、他人には良く食べるが母親があげると泣いてしまう。甘えているのか気になる。離乳食後のミルクの量も気になる。
もうすぐ10か月になる男の子の離乳食について質問です。
三回食なんですが、私以外の人があげるとペロリと機嫌良く200gくらい完食します。しかし私があげると一口食べたら泣きだしてしまいます。膝の上で食べさせたり、好きなものと混ぜたりしてなんとか完食はしますが、一口ごとにわーわー言言うのですが、甘えてるだけなんでしょうか?
食べてるものは手作りのもので一緒です。
ちなみに離乳食後のミルクは150ー200ml一気飲みで4回上げてますが、多いですか?
是非教えてくださいm(._.)m
- あーさ(6歳)
コメント
![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん
おっぱいはまだあげてますか??
うちも息子はご飯大好きでよく食べていたので、離乳食後のミルクはあげてなく、夜寝る前のみでした!
少しずつ減らしていけたらいいと思います😊
あーさ
おっぱいはもう上げてないです。しっかり食べてたら離乳食後のミルクはなくても大丈夫そうですよね。。
泣かなければ夜だけにしてみます!