※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
びえみ
家族・旦那

旦那様が、たまに晩ごはんを作ってくれるとき…茶碗洗いなどの後片付けは…

旦那様が、たまに晩ごはんを作ってくれるとき…

茶碗洗いなどの後片付けは、誰がしますか?
1 旦那様
2 奥様が茶碗洗いをして、旦那様はちょっとしたことを手伝ってくれる
3 旦那様は何もしない

私の場合、たいてい2、たまーに1なんですが
旦那が1のときは旦那が私に「ふきんで拭いて」とか指示してくるくせに、旦那が何もしないときは何もしない!!イラ!!

コメント

魅姫

体調が悪くなければ、わたしが洗い物はします😊😊
悪阻中とかは何も出来ませんでしたが、何もそういうのがなければですね😊

因みに私が料理しても洗い物はだいたい私がしますけどね😅😅

3児まま

うちも2ですね。
旦那は水回りの家事が好きではないみたいです。
洗ってくれる時は一人でブツブツ文句言いながら洗ってます。

ちま

うちは1です。
基本的に後片付けは旦那。私は掃除・洗濯が担当で、料理は朝(納豆とか缶詰め出すだけ)・弁当(冷食+卵で固定)・土日が旦那、私は平日の夕食で分担してます。

混ぜ込み若菜

うちは、お互い仕事がシフト制なので、仕事休みだった方が夕飯準備、夕飯作らなかった方がお皿洗いと決まっています😊

はじめてのママリ🔰

1です💡

普段は私が全てやっているので
夫が作ってくれた時は
後片付けもきちんとしてくれます😌✨

かぼちゃコロッケ

我が家はどちらも料理するので、ご飯を作らなかった方が皿を洗うルールです。

ダッフィー

作ってもらったなら後片付けは自分がやります😊✨