※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぃ
子育て・グッズ

子供のイヤイヤ期で悩んでいます。夜勤中は旦那の実家で預かってもらっているが、義母が怒りやすく、チャイルドシートに乗りたがらないときに怒られてしまい、ショックを受けています。二人目のことも悩んでいます。

少し悩みを聞いてください

1歳9ヶ月でイヤイヤ期です
私が夜勤があるため、旦那さんが旦那さんの実家に連れていき、土日は面倒みてもらってます
私たちはそれは仕方ないと思っているのですが

今日チャイルドシートに乗りたがらず、義母がこんなイヤイヤなら私が夜勤でも面倒みれないと怒ってしまったそうです
旦那さんは12月から仕事がはじまる予定で、私が夜勤終わるまで、義母も私の母に協力してもらいながら見てもらう予定でした

もともと義母は私にはないですが、怒りやすい性格だと聞いてはいました

気持ちもわかりますが、なんかショックで。

いざというときは夜勤も諦めるしかないのかなと思ったり

来年あたり二人めをかんがえてたけど、そう言われると難しいし
諦めたほうがいいのかなと思ってしまいます。

なんかマイナスなことばかり考えてしまいます

コメント

a

面倒見てもらうことが
仕方ないことだと思ってるということでしょうか?

面倒見てもらうことが
当たり前のことではないと思いました😂😂😂

イヤイヤ期って親でも滅入るのに自分の子どもじゃない孫にされたら嫌になると思います🤮🤮

義母が嫌だと言ったらそれこそ夜勤を諦めることは
仕方ないと思います!!

妊娠したら夜勤も続けられないのではないでしょうか‪( ;ᯅ; )

  • あぃ

    あぃ

    コメントありがとうございます。面倒みてもらうのは当たり前と思ってはいません。毎回申し訳ないと思っています

    今は私が収入源なので夜勤をやめるわけにはいかないのですが、旦那さんが働きだしても、どのくらい給料もらえるかは不透明なところもあり
    夜勤は続けるつもりでいました。

    • 11月10日
  • a

    a

    周りに頼ることはいいことですが少し頼りすぎだと感じました。

    旦那さんは一人で見るのが無理とは??
    自分の子どもですよね。
    2人目を考えているのであれば
    もし主さんも周りの人も居ない時こどもはどうするのでしょうか。

    幼稚園で働いていた身から言わせてもらうと責任感が足りないと思います。

    主さんも諦めることが、
    必要な時もあります。

    自分の意見ばかり通すのではなく、まずご自分の子どもだということを考えてみてください。

    • 11月10日
deleted user

個人的にはいくら仕事でも義実家や実家に子供を見てもらうのが「仕方ないこと」だとは思わないです💦
もしそういった意味で仕方ないと思っているなら考えを改めた方がいいと思います。
違ったら申し訳ないですが。

選択肢としてはあぃさんが夜勤の無い勤め先に転職する。
高くても夜間の託児所に預ける。
などでしょうか、、、。


というか素朴な疑問なんですが、あぃさんの夜勤は何時に終わり、ご主人は何時に家を出るのでしょう?

  • あぃ

    あぃ

    コメントありがとうございます。
    見てもらうのを当たり前と思ったことはありません
    今は収入源が私なので、夫一人で見てほしくても強くは言えません

    旦那さんの仕事がはじまり、どのくらいの収入になるかにもよりますが、状況によっては夜勤は続けないとやっていけません。地域差はあるでしょうが、私がいるところの専門職の給料は関東みたいに高くはなく、日勤だけでは到底生活できません。夜勤の託児所も公立、私立ともにどこもないのが現状です

    夜勤は朝の9時と夜中の1時です!朝の9時のとき は義母たちには見てもらっていません。

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうでしたか。すみません。
    「私たちはそれは仕方ないと思っている」とあったので...。

    何故ご主人に一人で見ろと強く言えないのでしょう?
    お子さんのご両親は義両親ではなくあぃさんとご主人ですよ。

    一般的にお母さんはご主人が働いている間一人で育児家事をしていますよね?
    ならばご主人が学生で働いていないのであれば、ご主人が一人で見るべきです。
    親になると決めた以上若いからとか学生だからとか関係ありません。
    遊び方が分からないしご飯を出して貰えるから義実家に行くとか甘えた事は言ってられないと思います💦

    朝9時と夜中の1時なんですね。
    でしたら夜中の1時の時はなおさら義実家を頼る必要はないと思います。
    ご主人がご飯をつくり、風呂にいれ、寝かせるだけでしょう。

    朝の9時に帰る時はこれから始まるご主人が何時に家を出るかにもよりますが、保育園は仕事をしていれば(延長料金はかかりますが)だいたい7時から預かってくれます。
    ご主人の出勤が7時以降ならこれまた預ける必要はありません。
    ご主人が保育園に預けてから出勤すればいいだけなので...。

    こんな風にあぃさん一家の中で出来るだけの努力と計画を立て、本当にどうしようもない時にだけ助けてもらう。というようにしなければお互いしんどいと思いますよ💦

    ましてや今の段階であぃさんが夜勤をしないと生計が立てられないのであれば、来年あたりに2人目を~なんて言っている状況ではないと思います。
    まずはご主人を甘やかすのは辞める。
    それからだと思います。

    • 11月10日
🌈

あぃさんが夜勤しないって選択肢はないんですか?旦那さんは12月から仕事が始まるとは、いまは無職なんですか😮?そしたら旦那さんが見れば良いと思うんですが、、

  • あぃ

    あぃ

    コメントありがとうございます。今は旦那さんは学生で収入源なので夜勤を今はやめるわけにはいきません。
    旦那さんは一人で見るよりみんなで見たほうが思うタイプなのか毎回義母たちのところへ行きます。でも見てもらってることは申し訳ないのであまり言えません。

    • 11月10日
  • 🌈

    🌈

    1歳9ヶ月ならだいぶこちらの言ってることは理解出来てると思うし、ご飯だけ一緒食べて、帰って旦那さんが寝かしつけなどするとかは出来ないんですか?
    私だったらお義母さんからこう言われたし、父親なんだから1日くらい2人きりで頑張ってみてよ!って言いますかね。旦那さんが両親に甘えすぎ?なのかなぁーと。読んでて思いました。

    • 11月10日
混ぜ込み若菜

旦那さんが実家に連れていくのはなぜですか?12月からお仕事が始まるのなら今は見られるのでは…??
仕方ないと思ってるのですが、とはどういう意味なのかよくわかりませんでした😅
イヤイヤ期は親ですら本当ムカつくと聞くので、おばあちゃんには対処できないのではないでしょうか…
孫とはいえ、何でもかんでもイヤイヤ言われたらうんざりして嫌いになってしまいそうです💦

  • あぃ

    あぃ

    コメントありがとうございます。
    イヤイヤを見るのをじいばあ嫌がるのも本当にわかります。自分たちが参るときあるから尚更だと思っています。

    • 11月10日
  • 混ぜ込み若菜

    混ぜ込み若菜

    旦那さんが甘え過ぎですね💦
    親なんですから1人で見られるようにぐらいなってくださいと言いましょ
    遊び方わからないなら、おもちゃや本読んであげればいいです👍
    ごはんが出てくるからって理由で連れていくのも自分で作れよと思いました…大人なんだからできますよね?
    というか今お子さんが1人の状況で旦那さん1人で見られないと、2人目とかもっと無理ではないでしょうか…
    あいさんが夜勤続けないといけないなら尚更💦

    • 11月10日
ポテトヘッド

今の現状を解決するのって
旦那さんを教育するしかないと思いますよ。
これから旦那さんがどう働くかはわかりませんが
1人で子ども見れないとか
正直ありえません。

ママリ

義母はあくまで義母であって、子供の親ではないので、面倒見れないと言われればそれまでだと思います。
夫婦で協力してみるしかないと思います。
ご主人さんが1人で子供のお世話をできないのであれば、(それはそれで父親失格です。何のために親はいるの?って正直思います。子育てできないのにご主人さんは子供作るなんてって思います。)
まず、義母がどうこうよりもご主人さんが父親として自立して子育てできるように夫婦で協力する必要があると思います。