
コメント

- ̗̀𖤐𝕊♡⃛𝕤𝕘𝕣 𝕞𝕒𝕞𝕒𓂃𓃰
飲めるならミルク増やした方が良いかもですね🤔
心配なら、保健師に電話相談されてみては?
- ̗̀𖤐𝕊♡⃛𝕤𝕘𝕣 𝕞𝕒𝕞𝕒𓂃𓃰
飲めるならミルク増やした方が良いかもですね🤔
心配なら、保健師に電話相談されてみては?
「離乳食」に関する質問
外出先でのご飯について 今までは離乳食セットを持っていけばよかったのですが、幼児食になったら出先でのランチはお弁当になるのでしょうか?動物園とか公園とか遊び場とかでお昼を食べるとき、どのようにしていますか…
料理が苦手で手際が悪いので、離乳食ストック派です。 大体1週間分くらいのおかずをまとめて作りますが、なんせ手際が悪いので時間がかかるかかる…💧 子供が寝てから作り始め、終わるのは大体この時間😓 いつも2,3時間はか…
1歳の子の離乳食について質問です。 オイスターソースはいつごろから使われましたか? DAISOで買ったものなんですがいいでしょうか? まだ魚介類を試してないですが使っても大丈夫でしょうか? 中華丼のレシピに載ってい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
やっぱりそうですよね😞💦
電話相談なんてあるんですね!
ありがとうございます!
- ̗̀𖤐𝕊♡⃛𝕤𝕘𝕣 𝕞𝕒𝕞𝕒𓂃𓃰
でも、5ヶ月にもなれば寝返りしたりして動くし、体重は停滞すると思うのでそんなに心配しなくてもいいと思いますよ😌
息子も軽めに産まれて体重の増え悪かったけど元気に育ってます😂
曲線内に収まって入ればOKと気楽に思って子育て楽しんでます💓
子の3.4ヶ月健診が自治体であると思いますがその時に医師から何も言われてなければ問題ないと思いますよ🙋🏼♀️
ママリ
かなり動きます!笑
足もバタバタさせるからかな…
曲線より、見事に外れてます。が、4ヶ月検診では特に何も言われませんでした😨
とりあえずミルク増やしてみます😭😞💦
- ̗̀𖤐𝕊♡⃛𝕤𝕘𝕣 𝕞𝕒𝕞𝕒𓂃𓃰
動きますよね😂
オムツ替えも大変だし😱笑
外れてたら要観察になるはずなんだけどなー🤔
離乳食食べてくれる子なら問題ないと思いますが、まだまだミルクでの食事が大切なので量の見直しからですかね☺️
それでも増えが悪いようなら、保健師に相談してみてください😌